ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

源平桃の咲く帷子川の清来寺界隈

2016年04月04日 | 帷子川
昨日帷子川をいつもの逆に上流から下流に歩きました。
4月になって野鳥がめっきり少なくなりました。
清来寺付近に来てお寺の境内の源平桃と染井吉野が
川の向こうに咲いていて華やかなでした。
一昨日、源平桃のそばを歩いた時は気がつかなかった
見事な眺望に感動しました。





日ごろ花を撮るとき、できるだけ近づいて撮ることを
心掛けていますが、離れて眺めて源平桃の紅色が
周辺の風景にアクセントを醸し出していることに
気がつきました。
源平桃は花桃の一種で1本の木に紅色と白色の花が
咲きます。



清来寺の山門前の川沿いに山桜の若木を見つけました。
擁壁とフェンスのわずかなすき間に植えられた山桜
ですが、開花とともに茶色い葉の出た花を久しぶりに
接写しました。
10年ほど前にあるブログで知り合った女性から山桜を
生け花に使う話を聞きました。
茶色い葉が出た山桜が好きですと書かれていました。

ニコニコ顔のおばあさんが近づいてきて、「桜はいいですね」
とこの界隈を自慢するように話しかけられました。
この桜は山桜ですよといったら、同じ桜でしょうという
表情を見せて期待した反応はありませんでした。



その付近に大島桜が何本か咲いていて、開花とともに
緑の葉が出て山桜に似ていると感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。