2か月ぶりに追分市民の森に行きました。
どの田んぼも水が張られていましたが、田植えは
まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/62155a0d4334974661208b0cb7d47f0f.jpg)
途中、農家の人に会い、「田植えはいつですか」と
聞いたら、「そのうちです」と相手にしてもらえず
がっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/75a7b1f6a8836b8407a5bab56ef5cd71.jpg)
水路沿いにモミジイチゴの黄色い実がいたるところに
成っていて、口に入れたら熟していないのか甘味がなく
芯が残りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/9a2c4fc88c4d6c29c01bd0411e224ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/f9cec70539e282a28206aa4cff41e71a.jpg)
50m先から見えた白い花は予想通り空木(ウツギ)
でした。
追分の森は10数年歩いていますが、ウツギは見逃して
いました。
樹高3mの株立した立派なウツギでした。
家でウツギの写真をパソコンで加工中、家内が
そばを通り画面を見て、斜向かいのTさん宅にいま
ウツギの花が咲いていると教えてくれました。
帷子川の川岸にウツギが数本咲いており、
ちょうどウツギに興味をもっていた折でした。
上流で切った枝が流れ着いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/c82eb6641aa6af3ec81a3409f406aaad.jpg)
追記:
明るい森の伐採跡を歩いていたらシダの上に
ヒルガオ(昼顔)が浮かんで咲いていました。
今の季節はヒルガオを多く見ますが、美少女
という印象で好感を持ちました。
どの田んぼも水が張られていましたが、田植えは
まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/62155a0d4334974661208b0cb7d47f0f.jpg)
途中、農家の人に会い、「田植えはいつですか」と
聞いたら、「そのうちです」と相手にしてもらえず
がっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/75a7b1f6a8836b8407a5bab56ef5cd71.jpg)
水路沿いにモミジイチゴの黄色い実がいたるところに
成っていて、口に入れたら熟していないのか甘味がなく
芯が残りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/9a2c4fc88c4d6c29c01bd0411e224ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/f9cec70539e282a28206aa4cff41e71a.jpg)
50m先から見えた白い花は予想通り空木(ウツギ)
でした。
追分の森は10数年歩いていますが、ウツギは見逃して
いました。
樹高3mの株立した立派なウツギでした。
家でウツギの写真をパソコンで加工中、家内が
そばを通り画面を見て、斜向かいのTさん宅にいま
ウツギの花が咲いていると教えてくれました。
帷子川の川岸にウツギが数本咲いており、
ちょうどウツギに興味をもっていた折でした。
上流で切った枝が流れ着いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/c82eb6641aa6af3ec81a3409f406aaad.jpg)
追記:
明るい森の伐採跡を歩いていたらシダの上に
ヒルガオ(昼顔)が浮かんで咲いていました。
今の季節はヒルガオを多く見ますが、美少女
という印象で好感を持ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/527c3783041984b82e80d5e53df548a7.jpg)