今年も早前半が終わり、昨日は府中の大國魂神社で茅の輪くぐりしてきました。
昨日6月30日は、お正月からの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓う夏越しの大祓(おおはらえ)。
この日に、茅の輪(ちのわ)をくぐると、心身ともに清らかになって後の半年を新たな気持ちで迎えられるそうです
茅の輪のわきに置かれた立札に、くぐり方など詳しい説明がありました。
久々の投稿になりましたが、見出しの書「茅の輪」は、いつものことながら「閃書(せんしょ・ひらめきしょ)」です。
茅の輪を見て閃いて、写真を見ながら写生書しました
今年後半もマイペースの投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願いします
ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村
どうぞ宜しくお願いします