Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

停電中なう。

2011-03-17 | 日常
今日も停電開始予定時刻よりも遅れて(終わりの時間に合わせて)始まりました。

我が家は深北の田舎。

おとんの職場は深南のもっと田舎。

停電してないそうです

日が暮れてきて寒さも増し家に一人。

たぶん余震もあったし不安は募ります

風が強いので余震かどうかもわからないほど家がザワザワしていますが、地震の場合は底から

ミシッと鳴り、3秒以上ガラス戸がなってる時が地震かな?と冷静に分析。(不安だし暇なのね

トイレも我慢してるけど、そろそろ限界かなぁ?

そうそう、貼る温パックスを背中に貼るだけで随分と温まるものですね

節電生活に役立ちそうです

救援物資として送るのにも良いかも?


より投稿)


ランキングに参加しています。
応援お願いします。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MANGROVEの福建蝦麺

2011-03-17 | Penang-ホーカー(屋台)-
(震災前に書いてあった下書きより投稿しています)

Jalan Jalan Cari Makan


2008.11.20(Thu)
6th Penang trip-17日目-

この日はたぶん行き飽きたGURNEY PLAZAではなく、ISLAND PLAZAで買い物しようと思いTanjung Tokongタンジュン・トコンまで歩いていきました。
暑い日差しの中を歩くのは大変だけど運動になるしね。(徒歩25分程度の距離ですが)


まずはお昼ご飯を食べにお店探し
PRIMA TANJUNGプリマタンジュン(商業ビル)内のMANGROVEという小さめのHawkerCenterホーカー・センターへ行ってみました。(MAPはこちら
ここの福建蝦麺がおいしいと聞いた事があった気がしたので・・・。



福建蝦麺 / Hockkien Prawn Mee (値段失念・100円程度)

麺はイエローミーとビーフンのミックスです。
具はフライドオニオンが多いけど、それがなければちょっと少ない方かな?

きっとおいしいお店は違うお店なんだ ここじゃないんだよ
と思いながら食べた記憶が・・・
スープの色からしても、ちょっと海老出汁のコクも辛みも全てが薄いような気がしました。
ら。は海老ラー&辛党なのでそう思いましたが、辛いのが苦手な方にはちょうど良い濃さなのかもしれません

ペナンには福建蝦麺屋さんがいっぱいあるけど、どこも味は似て非なりですね。
好みのお店を見つけるのも、食べ歩きの醍醐味ですね


<関連記事はこちら>
ペナン・ワンコイン麺の旅①


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ 

 旅行・観光ガイド たびすまいる

ケータイのかたはこちらから情報が見れますマレーシア情報ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての長時間停電を体験

2011-03-17 | 日常
おはようございます。
今日も元気に朝を迎える事ができました。
が、震災後一番冷え込んだ辛い夜でした。(暖房断ちしてるので)
だんだん余震の間隔も長くなりましたが、3時・4時になるといつも余震があるのね


昨夜は18:20からの停電の予定でしたが、時間になっても消えず。
一応18:20~22:00までの3時間となっていたので、19:00からかもね?なんて言ってたら、19:00にも消えず、油断した19:01に突然全ての電気が消えました
そして、電気が点いたのが22:13頃だったかな?
3時間超えてますがな・・・
しかも停電解除20分後に長い揺れが

こんな時だから贅沢もワガママも言えないけど、二次災害を防ぐ為にも正確な時間だけはちゃんとアナウンスをして欲しいですよね
初日、2日目と計画通り実施されなかったので本当に停電になるのか怪しい中、油断させといていきなり真っ暗はちょっとね
停電10分後に救急車が出動してましたし。
とある市ではHPにちゃんと今日の何時から実施されると書いてありましたが、我が市は曖昧のまま
でも、東電から連絡が入ってこないらしい・・・。
こんな時だから仕方ないよね、うん。。。
ワガママ言ってる場合じゃなく、みんなで協力しあうしかないんだ。
うん・・・。


夏場の雷ではしょっちゅう停電を経験していましたが、長い停電はたぶん初めての経験でした。
当たり前だけど、本当に真っ暗!
灯り一つなく、どんどん部屋は冷えていく。
気晴らしに音楽を聴く事も本を読む事もできない。(iPodとか持ってないもん)
布団にもぐって自分の体温で温めながら、ただひたすら時が経つのを待つしかない。
真っ暗闇の中で地震が起きたら?
と思うと怖かったけど、まだ時間が早いせいか夜寝る時ほどの恐怖も覚悟も必要なく、気がついたら寝てました
いや、もう寝るしかないです、夜の停電は
寝てれば無駄に不安な事を考えずに済むし、トイレにも行かなくても済むし、ロウソクも懐中電灯も使わなくてエコだしね。
なので、停電の時はトイレの水がどれくらい持つか、うちのトイレは停電でも流れるかどうか?も、何もわからずでした
冷凍庫も開けてないのでどれくらい溶けてしまったかわかりませんが、夏場じゃないので3時間くらいならギリギリ大丈夫なのかな?

なんか役立たずでスミマセンという気分ですが、今日は15:00過ぎから19:00まで停電の予定。
何かをしておかなきゃいけないんだけど、どうしたらいいのやら?
いまいち頭が回りませんが、寝てる場合じゃないので出来る事からやろう


金曜日まで寒い日が続くそうです。
被災地の様子が心配ですが、ただ祈る事しかできません。
余震があった後しかほとんどTVを点けないので詳しくわかりませんが、少しずつですが食料や毛布などの救援物資が届き、温かい食事も出来るようになったようでホッとしました。

震災発生から5日経ち、被災地近くの街もライフラインがだいぶ復旧し始め、買い物も出来るようになってきたとの事。
絶望しかなかった地震直後から少しずつですが、先が見えてきました。
今日も一日、自分が今できる事を精一杯やりたいと思います。
影でライフラインの復旧作業をしている方達にも感謝です!


ランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする