じぇじぇじぇ~!Σ(゜Д゜)
実はじぇじぇじぇを金曜日まで知らなかったw

じぇじぇじぇ!①
伊達さんを赤子の手をひねるかのように簡単に倒した、世界最強、向うところ敵なしの怪物セリーナ・ウィリアムズが、まさかまさかのフルセットの末負けた・・・。
まだ4回戦なのに。
試合の9割を爆睡しながら観てたんだけど(ぉぃ)、驚きでパッチリ目が冴えちゃったわぁ~
セリーナは伊達戦より遥かに集中力がなかったらしいけど・・・
じぇじぇじぇ!②
安藤美姫が4月に出産してたって
出産二ヶ月後の6月にアイスショー出てたしぃ~
嘘でしょー!としか言えんばい
女ってコエー・・・。

5‐3回目のスパイス通信は「ハウス 香りソルト ガーリック&オニオン」を紹介します。
<商品特徴>
・2種類のガーリックとオニオン、あらびきブラックペパー、パセリ等とうまみを加えた塩をバランスよくブレンドしています。
<ブランド特徴>
数種類のスパイスと旨みを加えた顆粒塩をブレンドしているので、素材に振りかけて調理するだけで、おかずの味付けがこれ1本でできる汎用スパイスシーズニングです。

スパイシーおつまみの料理レシピ

使ったことがないスパイス類の場合、まず最初にやることは・・・ニホヒを嗅ぐ!
そして一舐めして味の確認。
香りソルト ガーリック&オニオンはまさにニンニクや玉葱の風味が強く、この香りと味は・・・。
チキチキボーンだわっ
チキチキボーンといえば、青春時代のお弁当に頻繁に入れた大好きアイテムでした
大人になってから食べてないなぁ・・・。

スパイシースティックチキン
ってなことで、チキチキボーン風唐揚げを作ろうと手羽中を買いに行ったら値段と折り合いが悪かったので、ただでさえ安い上に値引きされてた素敵な鶏むね肉をカゴの中へ
実際に揚げてみたところ、チキチキボーンに近いけどあそこまでの香味は出せず。
だけど、味のよい香りソルトをまとったチキンの味はなかなか
香りソルトの味付けだけで十分美味しかったです
(おろしニンニクを一緒に揉みこむともっと風味が出ると思います)

色が濃い方がおいしそうなので、長めに揚げたら若干硬くなってしまったので、色をつけたい場合は醤油も下味に加えると良いと思います。
きっともっとチキチキボーンに近づくんじゃないかな?
手でつまんで食べられる形も、今回のポイントの一つです
スパイシースティックチキン
[材料] 2~3人分
鶏むね肉 1枚(250~300g)
香りソルト ガーリック&オニオン 大さじ1弱
衣粉 小麦粉3:片栗粉1
揚げ油 適宜
[作り方]
1.鶏むね肉は繊維に沿って開きながら棒状に切り分ける

2.香りソルトを鶏肉全体にまぶす

3.ボウルやビニール袋に衣粉を合わせ、鶏肉を入れて粉をまぶす

4.揚げ油を高めの中温に熱し、余分な粉をはたいた鶏肉を入れてカラリと揚げる

※むね肉は火が通りやすいので揚げ過ぎに注意する

スパイシーポテトフライ
スティックチキンの衣が余ってしまいもったいなかったので、ポテトフライも作りました。
さっと揚げればいいように、じゃが芋は予めレンチン加熱してあります
時間が経つと衣が硬くなるので、熱々のうちにどうぞw
スパイシーポテトフライ
[材料] 2~3人分
じゃが芋 大1個
香りソルト ガーリック&オニオン 大さじ1/2程度
スティックチキンで使った衣粉の残り 適宜 (粉を足す場合は片栗粉は入れない)
水 適宜 (衣粉と同量程度)
揚げ油 適宜
[作り方]
1.じゃが芋は皮をよく洗い、縦半分に切った後8等分のくし切りにし、さっと水にさらす

耐熱容器に並べてラップをして、電子レンジ(500w/強)で2分半ほど加熱する
2.残った衣粉に水を入れて溶き伸ばし、香りソルトを混ぜる

3.水気を拭いたじゃが芋に衣を絡める

4.揚げ油を高めの中温に熱し、3のじゃが芋をさっと揚げる


今回のスパイス通信のテーマは「ビールに合う!スパイシーおつまみ」ですが、まさにビールにピッタリなおつまみ2種が、香りソルトのおかげで簡単に作れてしまいました
片手でつまみながら食べられるので、ビールを飲みながら野球中継などを熱く観戦するお供にピッタリです
淡白な鶏むね肉は味がのりやすいので、ちょっと少ないかな?程度の使用量で、
ホクホクに仕上がるじゃが芋は、逆に多いかな?程度の量を入れないと塩気が足りないので、薄かった場合は塩を軽く振ってください。
「香りソルト ガーリック&オニオン」は既に旨味の素となるニンニクと玉葱入りなので、チャーハンやパスタ、肉や野菜などをただ炒めて香りソルトで味付けするだけで十分おいしいと思います。
ニンニクなどの薬味を刻むのって結構手間だし手も臭くなるので、特に忙しい朝のお弁当作りなどに重宝すると思います
何にでも合いそうだし、ジャーマンポテトに使ったら絶対バッチリ合いそうな風味なので、1本持ってれば少しの手間を省くだけでおいしい料理が作れると思います

これからはおビールがおいしい季節ですが、飲みすぎないようにね~
ゲコゲコなワタスは、半分飲んだ時点で寝ちゃいました~
別に、夢の中で福山にチューされたからって、スープァードライを飲んでる訳じゃなくってよ?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます

わざわざ人の足の上で毛づくろいするニャンコ
結構舌が太いのね~
実はじぇじぇじぇを金曜日まで知らなかったw

じぇじぇじぇ!①
伊達さんを赤子の手をひねるかのように簡単に倒した、世界最強、向うところ敵なしの怪物セリーナ・ウィリアムズが、まさかまさかのフルセットの末負けた・・・。
まだ4回戦なのに。
試合の9割を爆睡しながら観てたんだけど(ぉぃ)、驚きでパッチリ目が冴えちゃったわぁ~

セリーナは伊達戦より遥かに集中力がなかったらしいけど・・・
じぇじぇじぇ!②
安藤美姫が4月に出産してたって

出産二ヶ月後の6月にアイスショー出てたしぃ~

嘘でしょー!としか言えんばい

女ってコエー・・・。

5‐3回目のスパイス通信は「ハウス 香りソルト ガーリック&オニオン」を紹介します。
<商品特徴>
・2種類のガーリックとオニオン、あらびきブラックペパー、パセリ等とうまみを加えた塩をバランスよくブレンドしています。
<ブランド特徴>
数種類のスパイスと旨みを加えた顆粒塩をブレンドしているので、素材に振りかけて調理するだけで、おかずの味付けがこれ1本でできる汎用スパイスシーズニングです。
スパイシーおつまみの料理レシピ

使ったことがないスパイス類の場合、まず最初にやることは・・・ニホヒを嗅ぐ!

そして一舐めして味の確認。
香りソルト ガーリック&オニオンはまさにニンニクや玉葱の風味が強く、この香りと味は・・・。
チキチキボーンだわっ

チキチキボーンといえば、青春時代のお弁当に頻繁に入れた大好きアイテムでした

大人になってから食べてないなぁ・・・。

ってなことで、チキチキボーン風唐揚げを作ろうと手羽中を買いに行ったら値段と折り合いが悪かったので、ただでさえ安い上に値引きされてた素敵な鶏むね肉をカゴの中へ

実際に揚げてみたところ、チキチキボーンに近いけどあそこまでの香味は出せず。
だけど、味のよい香りソルトをまとったチキンの味はなかなか

香りソルトの味付けだけで十分美味しかったです

(おろしニンニクを一緒に揉みこむともっと風味が出ると思います)

色が濃い方がおいしそうなので、長めに揚げたら若干硬くなってしまったので、色をつけたい場合は醤油も下味に加えると良いと思います。
きっともっとチキチキボーンに近づくんじゃないかな?
手でつまんで食べられる形も、今回のポイントの一つです


[材料] 2~3人分
鶏むね肉 1枚(250~300g)
香りソルト ガーリック&オニオン 大さじ1弱
衣粉 小麦粉3:片栗粉1
揚げ油 適宜
[作り方]
1.鶏むね肉は繊維に沿って開きながら棒状に切り分ける

2.香りソルトを鶏肉全体にまぶす

3.ボウルやビニール袋に衣粉を合わせ、鶏肉を入れて粉をまぶす

4.揚げ油を高めの中温に熱し、余分な粉をはたいた鶏肉を入れてカラリと揚げる

※むね肉は火が通りやすいので揚げ過ぎに注意する

スパイシーポテトフライ
スティックチキンの衣が余ってしまいもったいなかったので、ポテトフライも作りました。
さっと揚げればいいように、じゃが芋は予めレンチン加熱してあります

時間が経つと衣が硬くなるので、熱々のうちにどうぞw

[材料] 2~3人分
じゃが芋 大1個
香りソルト ガーリック&オニオン 大さじ1/2程度
スティックチキンで使った衣粉の残り 適宜 (粉を足す場合は片栗粉は入れない)
水 適宜 (衣粉と同量程度)
揚げ油 適宜
[作り方]
1.じゃが芋は皮をよく洗い、縦半分に切った後8等分のくし切りにし、さっと水にさらす

耐熱容器に並べてラップをして、電子レンジ(500w/強)で2分半ほど加熱する
2.残った衣粉に水を入れて溶き伸ばし、香りソルトを混ぜる

3.水気を拭いたじゃが芋に衣を絡める

4.揚げ油を高めの中温に熱し、3のじゃが芋をさっと揚げる


今回のスパイス通信のテーマは「ビールに合う!スパイシーおつまみ」ですが、まさにビールにピッタリなおつまみ2種が、香りソルトのおかげで簡単に作れてしまいました

片手でつまみながら食べられるので、ビールを飲みながら野球中継などを熱く観戦するお供にピッタリです

淡白な鶏むね肉は味がのりやすいので、ちょっと少ないかな?程度の使用量で、
ホクホクに仕上がるじゃが芋は、逆に多いかな?程度の量を入れないと塩気が足りないので、薄かった場合は塩を軽く振ってください。
![]() 香りソルト ガーリックオニオン / 香りソルト★税込1980円以上で送料無料★香りソルト ガーリッ... |
ニンニクなどの薬味を刻むのって結構手間だし手も臭くなるので、特に忙しい朝のお弁当作りなどに重宝すると思います

何にでも合いそうだし、ジャーマンポテトに使ったら絶対バッチリ合いそうな風味なので、1本持ってれば少しの手間を省くだけでおいしい料理が作れると思います


これからはおビールがおいしい季節ですが、飲みすぎないようにね~

ゲコゲコなワタスは、半分飲んだ時点で寝ちゃいました~

別に、夢の中で福山にチューされたからって、スープァードライを飲んでる訳じゃなくってよ?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます


わざわざ人の足の上で毛づくろいするニャンコ

結構舌が太いのね~
