明日は土用の丑の日。

すき家 うな牛 880円 855kcal
おばちゃんがうな牛を食べてみたいというので、うちの分も一緒に買ってくれました~
鰻と牛丼を一緒にしなくてもいいじゃんって思ってましたが、異種が2つ並んでてもその点の違和感はありませんでしたよ?
それは別に問題なかったんだけど・・・

問題はこの鰻さん
鰻だけ味わえばちゃんと鰻の味はするけれども、おいしそうな香りがちっともしなーいっ
お弁当だったので蓋されて蒸れちゃったのと、さらに家で再加熱してるから条件は悪いけど、それにしても鰻を食べた感動がちっともないぃ~
山椒もついてなかったし。
780円(単品価格)も払ってこの鰻を食べるくらいなら、一年鰻を我慢した方がいいですぅ

牛丼の方は久々に食べたけど、前よりおいしくなった?
たまには牛丼もいいっすね

高菜明太マヨ牛丼 390円 753kcal
ついでに、食べたことなかったこちらも買ってみたよん
高菜も明太子も味が強いので牛丼の味が消えちゃうんじゃないかと思ったけど、吉野家・松屋・すき家の中で一番味付けが濃い牛丼なので、トッピングにも負けてませんね~
ちょっと高菜は多すぎたけどね
写真は7~8割くらいしかのせてないのにこの量なのよー
お持ち帰り用は特別サービスか?ってくらい、カップにたっぷり入ってました
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます

おばちゃんがうな牛を食べてみたいというので、うちの分も一緒に買ってくれました~

鰻と牛丼を一緒にしなくてもいいじゃんって思ってましたが、異種が2つ並んでてもその点の違和感はありませんでしたよ?
それは別に問題なかったんだけど・・・


問題はこの鰻さん

鰻だけ味わえばちゃんと鰻の味はするけれども、おいしそうな香りがちっともしなーいっ

お弁当だったので蓋されて蒸れちゃったのと、さらに家で再加熱してるから条件は悪いけど、それにしても鰻を食べた感動がちっともないぃ~

山椒もついてなかったし。
780円(単品価格)も払ってこの鰻を食べるくらいなら、一年鰻を我慢した方がいいですぅ


牛丼の方は久々に食べたけど、前よりおいしくなった?
たまには牛丼もいいっすね


ついでに、食べたことなかったこちらも買ってみたよん

高菜も明太子も味が強いので牛丼の味が消えちゃうんじゃないかと思ったけど、吉野家・松屋・すき家の中で一番味付けが濃い牛丼なので、トッピングにも負けてませんね~

ちょっと高菜は多すぎたけどね

写真は7~8割くらいしかのせてないのにこの量なのよー

お持ち帰り用は特別サービスか?ってくらい、カップにたっぷり入ってました

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
