Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

東京土産② Auntie Anne'sのチーズドッグが美味しい☆

2013-07-24 | cafe・sweets
今日は1日雨降りです



(写真は過去のものです)

お江戸に行ったなら買いたいものがいくつかありましたが、今回はクリスピークリームドーナツは諦めて、朝早くから開いてるAuntie Anne's(アンティ・アンズ)を買って帰ってきました
去年食べた時に美味しかったので、また食べたかったの



アーモンドクランチ プレッツェル 250円 342kcal

まずは去年食べて美味しかったこちら。
少しでも軟らかいうちにと電車がガラガラになるのを待ってパチリ&パクッ
買ってから1時間近く経ってたので、既に硬くなり始めててガッカリ
やっぱりお店で焼きたてを食べるべしだね~



バニラ ミルク プレッツェル 280円 388kcal

これは家で温めて食べました
バニラの優しい甘味が美味しかったです
ちょっと食べ散らかるけど



チーズドッグ 350円 258kcal

あら?
意外とプレッツェルよりカロリーが低いんだね



これね、見た目からして美味しいだろうって感じが出てるけど、パリッとジューシーなソーセージがうまいっ
ソーセージ好きが満足できるお味ぃ~
超お勧めです
これこそお店で熱々をいただきたかったわ



チリコンカン ディップ 100円 37kcal

チーズドッグにはディップを添えました。
スパイシーなメキシカン風味になり美味しさUP
これは必需品だね


朝限定セットで100円のアイスコーヒーをつけ、ご馳走様でした。
このアイスコーヒーがSサイズなのに十分大きくてお得でした


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ       

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス通信6-1 チリパウダーを使ってホットラテンナイト♪

2013-07-24 | レシピブログモニター料理
おはようございます。
昨日は15時頃にパラリと雨が降りましたが、都心ではゲリラ豪雨が凄かったようですね
梅雨明けからだいぶ日が経ちましたが、「戻り梅雨」の恐れありだそうです
夕立もあるし、朝晴れてても傘が欠かせませんね




今月もスパイスが届きましたよ~
締切が近づいてきたので、せっせとスパイス大使のお務めを果たさないとね
それにしても今回は難しいスパイスになかなか手が出ず
ニンニクや唐辛子は普段から使ってるし、改めてこれでレシピって言われても難しくね?(汗)
テーマもコレだし・・・

スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ



ひとまずテーマのことは忘れて(コラ)、6-1回目のスパイス通信は「GABAN チリパウダー」を紹介しまーす

<チリパウダー>
レッドペパーに、クミン、オレガノ、パプリカなどを加えたミックススパイスです。
メキシコなど中南米料理で使われて来たものをアメリカ人が製品化しました。
ひき肉料理にぴったり。
他にもタコス、チリ・コン・カルネ(チリ・コン・カン)などメキシカンな香りと風味を楽しめます。



タコライス

うんうん
チリパウダーの使い道と言えば、タコスやタコライス、チリ・コン・カンにチリビーンズなどが有名ですよね



ソーセージと豆のメキシカンなトマト煮・ライス添え

既にクミンやオレガノなどで風味づけされてるチリパウダーは、炒めたひき肉などに混ぜるだけメキシカーンな味になります
メキシカンな味が好きなら、チリパウダーを1本持ってると使い勝手が良くて便利かも

レシピ記事はこちら



ホットサルサバーガー

写真はハンバーガーだけど、サルサソースにチリパウダーを混ぜてホットドッグにかければIKEAのサルサホットドッグも作れちゃいますね

Cpicon ハンバーガー☆ホットドッグ用ホットサルサ by らるむ。


では、3種類のスパイス全部を使った、昨晩の晩ご飯でーす


-献立-
ロコモコ丼
メキシカンなピーマンのチーズ焼き
ガンボ風スープ
小玉スイカ


いよいよおばちゃん作のロシアンルーレットスイカが出始めました
※作った本人が切るまでわからないと豪語する爆弾スイカ
スイカは冷蔵庫で場所食うから嫌なんだよね



ロコモコ丼

ハンバーグはセブンプレミアムのやっすい方のハンバーグを使いました。
1つ258円もするセブンゴールドの高級ハンバーグは買えまへん
140円の価格差があるけど、140円分の味の差があるのかなぁ?



メキシカンなピーマンのチーズ焼き

ツナマヨチーズをピーマンカップに詰めて焼きました。
よくあるピーマンのチーズ焼きですが、チリパウダーを振りかけるだけでメキシカンなお味に
フィリングのツナにマヨネーズをたっぷり混ぜたくなりますが、口の中が汁だくになってしまうのでマヨの量は控えめがお勧めです


  メキシカンなピーマンのチーズ焼き
[材料] 2人分
ピーマン 3~4個
玉葱 小1/4~1/5個
人参 少量
ニンニク 少量  ※今回はGABAN粗挽きガーリックを使いました
オリーブ油 小さじ1程度
ツナ缶 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ1/2強
塩・黒コショウ 少々
シュレッドチーズ 40g
チリパウダー 適量



[作り方]
1.フライパンにオリーブ油を熱し、玉葱・人参・ニンニクのみじん切りを炒める
2.2の野菜に油切りしたツナとチーズを混ぜ、マヨネーズと塩・黒コショウで味付けする
3.縦半分に切って種を取り除いたピーマンに3のフィリングを詰める
  チリパウダーを振りかける
4.温めたトースターで5分ほど焼く




トマトジュースで簡単♪ガンボ風スープ

ガンボスープはソーセージや海老の風味とスパイス、オクラ(ガンボ)のとろみを活かした、ニューオーリンズの代表的な家庭料理です。
ディズニーランドで食べた方もいるかと思いますが、ちょっぴりスパイシーでトロッとしたスープで、寒い日にも暑い夏にも美味しいスープです
アメリカ南部の伝統ケイジャン料理の一つでもあります。



ガンボスープをちゃんと作ろうとすると結構手間がかかるので、家にある材料をかき集めて簡単に
ホールトマトも使わず、トマトジュースと生トマトで代用しました

オクラのトロミとチリパウダー効果で、超簡単に美味しくできちゃった


  トマトジュースで簡単♪ガンボ風スープ
[材料] 2人分
ベーコン 35g
玉葱・人参・ピーマンなどの香味野菜 各少々
お好みでえのき茸などキノコ類 少々
オクラ 2~3本
トマト 1/2個
ニンニクのみじん切り 少量  ※今回はGABAN粗挽きガーリックを使いました
オリーブ油 小さじ1程度
トマトジュース 小1缶(190ml)
水 適宜(200cc程度)
コンソメ 小さじ1程度
塩 ~1/4程度
黒コショウ 少々
チリパウダー 適量
※もっと辛くしたい場合はレッドペパー(カイエンペッパー)も加える



[作り方]
1.野菜は粗みじん切りにしておく
  (オクラは輪切り)
  ベーコンは短冊切りに
2.鍋にオリーブ油を熱し、香味野菜とベーコンを炒める
  野菜がしんなりしてきたらオクラとキノコを炒める
3.トマトジュースを加え、空き缶に水を並々入れて鍋に加える
  煮立ったらアクをすくい、コンソメと塩・黒コショウで味付けする
4.中火で3~4分煮込んだら角切りにしたトマトを加え、チリパウダーを加えて味を調える



スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013

そういえば、スパイス大使のバナーをいただいてたんでした




最近は朝涼しいので5時頃から車の上で寝てることが多いんですが、昨日は気温が上がるのが早かったため、冷たい地面に移動してました
それにしてもこの寝方!



外よりは涼しい部屋で、いっちょまえに布団を使って爆睡する季節がやってきました


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)

いつもありがとうございます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする