お江戸からの帰り道、何かお土産を買って帰ろうとエキュートをウロウロ
西武池袋で売ってたキラキラかわいくてとってもおいしそうな、ゴージャスの割には安いカップゼリー系ケーキを探したけど、大宮エキュートにはゴージャスなのはなく

ウロウロしてると、神戸フランツの前でふと「的場浩司さん(←スイーツ大好きな芸能人)に紹介されました」という文字が目に飛び込んできました。
どこのお店のスイーツが美味しいか食べるまでわからないし、だったら有名なのにしよう!とお買い上げ

神戸魔法の壺プリン 370円
ぐるナイやミヤネ屋、「ぷっ」すまなど、あらゆるメディアで紹介されてるようです。
これね、超ちっちゃいです
驚くほどちっさい!
あぁいう場所にいると370円はそう高く感じないんだけど、今値段をチェックして驚いた!
あの大きさで370円だとー
HPにはプリンがたっぷり入ってますと書いてあるけど、プリンの容量は50mlですよ、
50mlね!

小さい容器ながらも、中はほんのりビターなカラメルソース・プリン・とろとろ生クリームの三層になってますが、プリンが超とろっとろ
おいしかった?
う~ん・・・おいしいのかもしれないけど、どっちかっていうと自分は硬めのプリンの方が好きなので、これは実に物足りん
しかも370円でこの量でしょ?
カレースプーンなら1回分の量だよw
う~ん・・・。

神戸キャラメルレアチーズケーキ 370円
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」で紹介されたそうです。
これも小さいですねぇ
ベースはレアチーズケーキなので、クリームチーズの酸味と塩味はしっかり残ってます。
そこにキャラメルは合わなくね?
ワタスはこの味嫌いでした

神戸半熟チーズケーキ 210円
「VVV6 東京Vシュラン2」 全国お取り寄せプリンランキング第1位に選ばれたそうです。
これ、粉っぽくね?
今思うと、食べる前の冷やし方が甘かった気がするし、食べるまでの経過時間、その日によって出来上がりの状態に若干の差は出ると思うけど、値段も含めて考えると・・・コージーコーナーのプリンとシュークリームでいいや
いや、もちろん全部普通に美味しいですよ?
ただ、とにかくちっさい

シュガーファース ショコラメール
お泊りする友達用に買ったんだけど、まりちゃんが分けてくれました
シュガーバターの木だと思って買ったんだけど、微妙に違ったのね
でも、会社自体は同じ?

模様がかわいいよね
ホワイトショコラとミルクショコラが埋め込んであります。
見た目のかわいさと、試食が美味しかったので買ってきたんですが、いざ1枚を食べるとさほどでもない?(汗)
所詮ウェハースだぁね
まりちゃん、微妙なお土産でゴメン

C3(シーキューブ) 焼きティラミス 156円
珍しいので買ってきました。
冷やして食べるのがお勧めです

コーヒーが浸み込んだ、マスカルポーネ風味のマドレーヌですが、これも普通?
もうわからん
まりちゃんどうだった?
今回はハズレばっかだった気がするよ

帰ってきて間もなく、まだ着替えてもない早い段階ですっ飛んで帰ってきて甘えるミーさん
癒しだわぁ~

どこ行ってたんだニャ!
そんな目で見ないでちょ
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます

西武池袋で売ってたキラキラかわいくてとってもおいしそうな、ゴージャスの割には安いカップゼリー系ケーキを探したけど、大宮エキュートにはゴージャスなのはなく


どこのお店のスイーツが美味しいか食べるまでわからないし、だったら有名なのにしよう!とお買い上げ


神戸魔法の壺プリン 370円
ぐるナイやミヤネ屋、「ぷっ」すまなど、あらゆるメディアで紹介されてるようです。
これね、超ちっちゃいです

驚くほどちっさい!
あぁいう場所にいると370円はそう高く感じないんだけど、今値段をチェックして驚いた!
あの大きさで370円だとー

HPにはプリンがたっぷり入ってますと書いてあるけど、プリンの容量は50mlですよ、
50mlね!

小さい容器ながらも、中はほんのりビターなカラメルソース・プリン・とろとろ生クリームの三層になってますが、プリンが超とろっとろ

おいしかった?
う~ん・・・おいしいのかもしれないけど、どっちかっていうと自分は硬めのプリンの方が好きなので、これは実に物足りん

しかも370円でこの量でしょ?
カレースプーンなら1回分の量だよw
う~ん・・・。

神戸キャラメルレアチーズケーキ 370円
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」で紹介されたそうです。
これも小さいですねぇ

ベースはレアチーズケーキなので、クリームチーズの酸味と塩味はしっかり残ってます。
そこにキャラメルは合わなくね?
ワタスはこの味嫌いでした


「VVV6 東京Vシュラン2」 全国お取り寄せプリンランキング第1位に選ばれたそうです。
これ、粉っぽくね?
今思うと、食べる前の冷やし方が甘かった気がするし、食べるまでの経過時間、その日によって出来上がりの状態に若干の差は出ると思うけど、値段も含めて考えると・・・コージーコーナーのプリンとシュークリームでいいや

いや、もちろん全部普通に美味しいですよ?
ただ、とにかくちっさい


お泊りする友達用に買ったんだけど、まりちゃんが分けてくれました

シュガーバターの木だと思って買ったんだけど、微妙に違ったのね

でも、会社自体は同じ?

模様がかわいいよね

ホワイトショコラとミルクショコラが埋め込んであります。
見た目のかわいさと、試食が美味しかったので買ってきたんですが、いざ1枚を食べるとさほどでもない?(汗)
所詮ウェハースだぁね

まりちゃん、微妙なお土産でゴメン


珍しいので買ってきました。
冷やして食べるのがお勧めです


コーヒーが浸み込んだ、マスカルポーネ風味のマドレーヌですが、これも普通?
もうわからん

まりちゃんどうだった?
今回はハズレばっかだった気がするよ


帰ってきて間もなく、まだ着替えてもない早い段階ですっ飛んで帰ってきて甘えるミーさん

癒しだわぁ~



そんな目で見ないでちょ

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
