おはようございます。
夕べは、「今頃日本中が鰻を食べてるかと思うと悔しいわ
」と言いながら食べた茄子の蒲焼重が予想以上に美味しく、思いがけず大満足だった安上がりな一家です
レシピは来月2回目の土用前日にでもUPしまーす
忘れなかったらねw

先日、オープンしてからずっと行く機会を狙ってたかわいいカフェに、すぐ近くに越したおばちゃんと歩いて行ってきました
営業時間が限られてるのでなかなか行けなかったんだよね
なんせ趣味は、遅起き・朝寝・昼寝・夕寝だからぁ~

他のブログで見てかわいいお店だな~と思ってましたが、実物もかわいい
さり気ないインテリアがカッコイイです

庭も素敵!
オリーブとミモザだったかなぁ?
うちにもオリーブを植えようかすら

ドアを開けて一歩入ると、このまま絵葉書にできそうなくらい素敵な空間が広がります
店内の客席フロアはとても狭く、4人がけ一卓、2人がけ二卓とこの横並びの席があるだけなので、6畳程度かなぁ?

▲手作り焼き菓子も売ってます
だけど、白壁に高い天井と店員の目もないので、狭いながらも解放感はあります。
お店は奥さん1人で切り盛りしているようでほとんど厨房に籠ったまま、1人でゆったりとお茶してる方もいました
この日はピーチクパーチクママさん軍団がいたので、かなり賑やかだったけどね

ドリンクメニューはかわいいミニノートに
かわいくデコってあり、こういうセンスのないワタスは凄く憧れてしまう・・・

カフェなのでドリンクメニューは充実してるけど、食事系は4種類のみ。
フルーツタルトとキッシュを楽しみに出かけたんですが、この日はキッシュはなく、フルーツタルトも完売でした

ケーキを待ってる間、本棚に目をやるとかわいい本を発見
かわいいニャンコばかりで、うちのは・・・とつい比べてしまいます

あら、ミーさんいつの間に
ハチワレにチョビヒゲ、怪我具合まで良く似たニャンコねぇ

あらん
こっちにもミーさん発見
やっぱり我が子が一番か
たとえ夜中にンコまみれで帰ってきても・・・暗
今時コーヒー一杯400円は当たり前の時代ですが、日本茶好きなお年寄りには信じられない値段らしく、たいして好きでもないコーヒーや紅茶に400円も出したくないと
だったら、その分食べたいということで、ドリンクなしの注文にしました(汗)
店にとっちゃ儲けの少ない客だじぇ・・・。

かぼちゃのプリン 400円
かぼちゃが沈んでしまうので、かぼちゃプリンを上手に作るのは配合が難しいんですが、どこを食べてもかぼちゃが濃厚でおいしい~
甘さ控えめなのも食べやすいです。

ゆずのレアチーズケーキ 380円
レアチーズケーキは軽い食感で、柚子の風味が爽やかな夏向きのケーキです
層になってる部分も柚子たっぷりで美味しかったです

ワッフルベーコンエッグサンド 450円
ハンバーガースタイルのワッフルサンドです

スイーツのワッフルはサクカリッとしてますが、これはワッフル生地がフワフワ軟らかめでした。
ズッキーニのグリルにトマト・ベーコンエッグと具沢山
厚切りベーコンが嬉しいな

2人で分けにくいので、半分に切っていただきました。
ケーキもおいしかったけど、これもうっまーいっ
脂身が少ない厚切りベーコンがいい風味を出してたし、具材をまとめてるケイジャンスパイス入りマヨネーズも
若干食べにくいけど、フワフワの優しいワッフルとの相性がグー


はぁ~、満足ぅ

外食って何かしら口に合わない料理があったりするけど、ここのお店は何もかも美味しく、インテリアもかわいいし、近くに住んでたら毎日でも行ってしまいそうなお店でした
場所も営業時間も微妙なのに、いつもお客さんがいるのが納得のお店でした
またいつか、今度はお茶も飲みに行ってみよ
<店舗情報>
Cafe みどりがおか41
【住】 埼玉県深谷市緑ヶ丘23-7
【営】 12:00~18:00頃まで
【休】 土曜日~火曜日
ランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
かわいいワンニャン本はAmazonから購入できます
夕べは、「今頃日本中が鰻を食べてるかと思うと悔しいわ


レシピは来月2回目の土用前日にでもUPしまーす

忘れなかったらねw

先日、オープンしてからずっと行く機会を狙ってたかわいいカフェに、すぐ近くに越したおばちゃんと歩いて行ってきました

営業時間が限られてるのでなかなか行けなかったんだよね

なんせ趣味は、遅起き・朝寝・昼寝・夕寝だからぁ~


他のブログで見てかわいいお店だな~と思ってましたが、実物もかわいい

さり気ないインテリアがカッコイイです


オリーブとミモザだったかなぁ?
うちにもオリーブを植えようかすら


ドアを開けて一歩入ると、このまま絵葉書にできそうなくらい素敵な空間が広がります

店内の客席フロアはとても狭く、4人がけ一卓、2人がけ二卓とこの横並びの席があるだけなので、6畳程度かなぁ?

▲手作り焼き菓子も売ってます
だけど、白壁に高い天井と店員の目もないので、狭いながらも解放感はあります。
お店は奥さん1人で切り盛りしているようでほとんど厨房に籠ったまま、1人でゆったりとお茶してる方もいました

この日はピーチクパーチクママさん軍団がいたので、かなり賑やかだったけどね


ドリンクメニューはかわいいミニノートに

かわいくデコってあり、こういうセンスのないワタスは凄く憧れてしまう・・・


カフェなのでドリンクメニューは充実してるけど、食事系は4種類のみ。
フルーツタルトとキッシュを楽しみに出かけたんですが、この日はキッシュはなく、フルーツタルトも完売でした


ケーキを待ってる間、本棚に目をやるとかわいい本を発見

かわいいニャンコばかりで、うちのは・・・とつい比べてしまいます



ハチワレにチョビヒゲ、怪我具合まで良く似たニャンコねぇ


あらん

こっちにもミーさん発見

やっぱり我が子が一番か

たとえ夜中にンコまみれで帰ってきても・・・暗
今時コーヒー一杯400円は当たり前の時代ですが、日本茶好きなお年寄りには信じられない値段らしく、たいして好きでもないコーヒーや紅茶に400円も出したくないと

だったら、その分食べたいということで、ドリンクなしの注文にしました(汗)
店にとっちゃ儲けの少ない客だじぇ・・・。

かぼちゃが沈んでしまうので、かぼちゃプリンを上手に作るのは配合が難しいんですが、どこを食べてもかぼちゃが濃厚でおいしい~

甘さ控えめなのも食べやすいです。

レアチーズケーキは軽い食感で、柚子の風味が爽やかな夏向きのケーキです

層になってる部分も柚子たっぷりで美味しかったです


ハンバーガースタイルのワッフルサンドです


スイーツのワッフルはサクカリッとしてますが、これはワッフル生地がフワフワ軟らかめでした。
ズッキーニのグリルにトマト・ベーコンエッグと具沢山

厚切りベーコンが嬉しいな


2人で分けにくいので、半分に切っていただきました。
ケーキもおいしかったけど、これもうっまーいっ

脂身が少ない厚切りベーコンがいい風味を出してたし、具材をまとめてるケイジャンスパイス入りマヨネーズも

若干食べにくいけど、フワフワの優しいワッフルとの相性がグー



はぁ~、満足ぅ


外食って何かしら口に合わない料理があったりするけど、ここのお店は何もかも美味しく、インテリアもかわいいし、近くに住んでたら毎日でも行ってしまいそうなお店でした

場所も営業時間も微妙なのに、いつもお客さんがいるのが納得のお店でした

またいつか、今度はお茶も飲みに行ってみよ

<店舗情報>
Cafe みどりがおか41
【住】 埼玉県深谷市緑ヶ丘23-7
【営】 12:00~18:00頃まで
【休】 土曜日~火曜日
ランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



いつもありがとうございます

かわいいワンニャン本はAmazonから購入できます

|
|