Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

初収穫のゴーヤーを使った晩ご飯

2013-07-16 | 夏の食卓
おはようございます。
今日はお江戸までお見舞いに出かけます
22時には寝てる予定だったのに、やっぱり予定通りにはいかないですね
寝不足決定なので、電車の中で眠れるといいな
その前にちゃんと起きれるのか
起きたけど、寒く眠れなかったよ~(/TДT)/

年寄りを連れてくので、あまり猛暑になりませんように・・・。




こちらおばちゃんちのゴーヤー
先々週遊びに行った時は水やりの量が足りず貧弱だったのに、水をたくさんあげるようになったらワッサワッサの大豊作


逆に、順調な出だしだった我が家のゴーヤーは、プランターの方だけ元気がなくなっちゃってイマイチ
それでも、最初の収穫はなかなかいいゴーヤーがとれましたよ
傷ひとつないゴーヤーって嬉しいな



-献立-
極みそうめんチャンプルー
竹輪とキュウリの蒲焼
唐揚げのスイチリ和え
ピーマンとえのき茸の塩昆布炒め
枝豆
夕張レッド・さくらんぼ


さっそく晩ご飯にゴーヤーを使いました



極みそうめんチャンプルー

そうめんが豚のうまみを吸って、さらにおいしく!
途中でラー油や涼味スープをかけていただく、二度おいしい夏のそうめんです。




COOKPADさんからそうめんのモニター品をいただき、中村孝明氏考案の推奨レシピを作ってみました。
「熟成極み 素麺」は麺がくっつきにくく伸びにくいので、チャンプルーなどの炒めものにも最適。肉類と合わせると、うまみを吸っておいしくなります。
との事で、確かに普通のそうめんより炒めやすかった!
けど、、、普通にそうめんとして食べるにはチュルンとさに欠けたような気も・・・(小声)。



ゴーヤーチャンプルーの豆腐抜きの材料でソーミンチャンプルーを作ってあります。
ここまではありがちですが、すり胡麻を振りかけるのが和の匠・中村孝明流



最初はそのまま食べ、途中でラー油をかけてたりしながら最終的には涼味スープをぶっかけていただくんですが、この涼味スープにはめんつゆの他に鶏がらスープとお酢が入っていて、コクがありつつさっぱりとおいしい
こんなそうめんつゆは初めてかも?

ソーミンチャンプルーだけで食べると普通ですが、涼味スープをかけたら抜群のおいしさ
さすが中村孝明さんですね~
面倒臭がらずに作ってよかった一品です

Cpicon 極みそうめんチャンプルー by 日清フーズ


そうそう、肝心な自家生りゴーヤーの味ですが、問題なくおいしかったです
最近の品種は、苦みが少ないのねー



竹輪とキュウリの蒲焼

冷蔵庫に大抵入ってるチープな食材で、焼き鳥風のような蒲焼風のような・・・
気分よ、気分紀文
蒲焼タレで食べる竹輪はもちろんおいしいけど、焼いたキュウリもなかなかオツですよ?



・食べやすい大きさに切った竹輪とキュウリを竹串に刺す
・少量の油で両面をさっと焼く
・タレ(醤油・みりん・酒各小さじ1、砂糖小さじ1/2)を入れて煮絡める



唐揚げのスイチリ和え

セブンイレブンで買った唐揚げ棒に、スイートチリソースとチリソースを混ぜたソースを絡めただけです
簡単で美味しいし、下に敷いてあるキャベツまでおいしくいただけます



ピーマンとえのき茸の塩昆布炒め

最近ハマってる、ピーマンの塩昆布炒め
胡麻油でピーマンを炒め塩昆布で味付けするだけなのに、ピーマン臭さが気にならずおいしいの
この日はえのき茸を一緒に炒めましたが、この組み合わせもおいしかったです


以上、駆け足でご馳走様でした。



ワタスが外へ出たら、ミーも出してくれと網戸をトントンガシャンガシャン



ミーたんもゴーヤー食べるぅ?


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)


いつもありがとうございます
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする