【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

夢見桜

2008-04-26 23:31:59 | リラのお気楽ユメ日記






   今朝は、早春、まだ春浅き頃の季節を
  思わせるような・・そんな朝でした。

   尤も空の明るさは、
  明らかに違いますが・・。

   朝早くから 「ホー、ホケキョッ!」
  と、鶯(うぐいす)の鳴き声も・・。

   それにしても、
  昨夜から今朝にかけて冷えた事!  

   既に、ストーブを片付けてしまった
  事もあり、湯たんぽで我慢。
  これぞ、「若葉寒む」 なのでしょうね。

   写真は、恐らくこの春 最後の桜になるでしょう。
  花びらが風にひらひら舞い・・。



   思ってもいない花吹雪に
  会う事が出来ました。

   今回は八重桜ですが、
  いずれにしても桜は素敵ですね。

   咲いている花の美しさは勿論の事、
  散り行く美しさも格別ですし、
  散った後は後で、【花筏】(はないかだ)
  なんていう、これ又、とりわけ風流な
  言葉を用意しているのですから・・。

   その時々の桜を人々は、
  こんなにも愛して来たのですね。

   そうそう、「ソメイヨシノ」 は、
  いつの間にか葉桜が大層美しくなりました。







   


   こちらは、河川敷に無数の鯉。気持ち良さそうに泳いでいます。
  毎年この時期に、行われている、イベントです。

   以前、確か木曽川だったと思うのですが、
  同様の光景を見た記憶がありますので、
  このような企画は日本全国、あちこちで行なわれているのでしょうね。

   この川に沿って、桜並木が続き、今は土手に菜の花が一杯です。
  菜の花をドライフラワーにするべく、少し頂いて来ました。
  今丁度、その菜の花の香りが、ほんのり香っています。