![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/17313af190039250be89eb999a5af295.jpg)
【薔薇のお香立て】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/62393a185e28fba1a9c61c79447ffa77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/2bce426e39750f63d0f2dc925d3b9aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
ジェーンは部屋に一人立ったまま、 周りを見回した。 ベッド・ランプの笠は ビーズの縁取りが付いており、 薔薇の花 が描いてあった。 (中略) パタ、パタと雨が窓硝子を叩いた。 パシャッ、パシャッ 雨はベランダの屋根を叩いた。 【「丘の家のジェーン」 11.】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
曇りと傘マークの予報と違って日中は、
概ね晴れの天気になりました。
気温もかなり高く、
もう一度、夏が戻って来たような蒸し暑さ。
ただ、盛夏と明らかに違うのは、
(同じ蝉でも)ツクツクボウシの鳴き声と、
今ではもう昼間からの、賑やかな虫の演奏会。
こんな時、移ろう季節を思い知らされます。
ただ、つい先程から降り出した夕立で、
一気に涼しくなりました。
気が付けば9月。若い季節はアッという間に通り過ぎて。
最早(もはや)、老いつつある季節なのですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/1e98eafaa9a1b4389dfeac66e154baa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/9ee1362b24b4cecd807b8ea59d5ddfe3.jpg)
せめて気分だけでも
爽やかになりたいと、
久し振りにお香を
取り出しました。
お香の香りは、
ラベンダー。
折しもデング熱が
流行っている昨今。
虫除け効果のある
ラベンダーは、
丁度良いかと。
リラックス出来て、
蚊にも刺されない・・
まさに一石二鳥の
お香です。
それにどういう訳か
お香の香りは “秋”
という気がしてなりません。
同時に郷愁とでも
言いましょうか・・。どこか懐かしい香り。
アロマオイルでは決して感じた事のない感覚です。
そうそう、今日の 『アンの世界』。
私も絶対に薔薇は欠かせません。薔薇雑貨、大好き。
手描きのランプは 【先日】、既に登場済みですね。
尤も縁飾りは、ビーズではなく、レースですけれど。
薔薇のお香立ては、大のお気に入りです。