ラッパスイセンが見頃です。
スイセンは、海外では「希望の象徴」なのだそうです。
最近、私の周りでも様々な出来事がありますが
この黄色をみていると元気が出そうです。
昨日、沖縄の与那国島に新しい陸自の駐屯地が開設されたニュース、
そして今日の安保法制施行が気になっているせいでしょうか…
明け方、妙な夢を見ました。
その昔、私が勤務していた中部方面総監部の駐屯地で、
演奏が終わって帰り支度中で楽器を片付けている音楽隊員を、ただボーっと眺めている夢でした。
偶然かもしれませんが、
先ほど実父の荷物を片付けていて、見つけたのがコレです。
なぜ実父が持っていたのか理由は不明ですが
私が現役自衛官だった頃のものです。
鎖付きのは、任満退職した時に貰った?もののようです。
私自身は、すっかり忘れてしまっていました。
このタイミングでタイピンが出てきたのは何かの暗示でしょうか…。
どうか、何事も起こりませんように…。
スイセンは、海外では「希望の象徴」なのだそうです。
最近、私の周りでも様々な出来事がありますが
この黄色をみていると元気が出そうです。
昨日、沖縄の与那国島に新しい陸自の駐屯地が開設されたニュース、
そして今日の安保法制施行が気になっているせいでしょうか…
明け方、妙な夢を見ました。
その昔、私が勤務していた中部方面総監部の駐屯地で、
演奏が終わって帰り支度中で楽器を片付けている音楽隊員を、ただボーっと眺めている夢でした。
偶然かもしれませんが、
先ほど実父の荷物を片付けていて、見つけたのがコレです。
なぜ実父が持っていたのか理由は不明ですが
私が現役自衛官だった頃のものです。
鎖付きのは、任満退職した時に貰った?もののようです。
私自身は、すっかり忘れてしまっていました。
このタイミングでタイピンが出てきたのは何かの暗示でしょうか…。
どうか、何事も起こりませんように…。