立春。
今日からは旧暦では新年なのだとか。
風は強いが、陽射しが柔らかい…。
今朝のHalは、
いつもと同じ時間に起きて散歩に行き、
用足しをして元気よく帰って来た。
私が午前中の仕事から帰ってくると、
玄関までの石段を上がる私を見つけ
窓越しに吠えた。
待ちきれずに
(粗相しているんじゃないかな?)
と心配しながら帰ってきたが、
ちゃんと私が帰るまで待っていてくれた。
一昨日の夜から朝にかけての出来事など無かったかのような、いつものHalだ。
アレはなんだったのだろう…。
今朝、出掛けに夫とも話したが、
《夫婦喧嘩は犬も喰わない》
は、我が家には当てはまらない。
Halのような、元保護犬にはトラウマがあるのだ。
前の飼い主が飼育放棄した事情は
詳しくは知らないが、
家庭内で揉めたのは間違いない。
それを当時のHal(昔の名前は知らない)は
感じ取ったのだ…
以降、
Halは“人間の怒り”に過剰反応するようになった。
そう…
Halは憤慨して、私たちにフンガイを与えたのだ。
(ー ー;)
もう、
Halの前でケンカするのはやめよう…
と、未熟な里親夫婦は反省したのであります。