![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/d0c08e6946b27234c410f00ebd063d5f.jpg)
朝から青空だ。
窓から入ってくる風が心地よい。
他県の台風の大雨被害に比べ、
ここはほとんど影響がなく済んだ。
家に入れた植木鉢を外に出しながら、
何だか大騒ぎして台風に備えた自分が滑稽に思えた…
いやいや、何事もなかったからそう思えるのだ。
無事に通り過ぎたことに感謝せねば…
日々平穏に過ごすことが難しい昨今、
今日を無事に迎えられたことに感謝しよう。
お盆を過ぎ、
ご先祖さまは、あちらの世界にお帰りになり、
またいつもの日常が始まる…
10時過ぎに、4件目の塗装屋さんが見積もりを持ってきた。
残りは、あと一件だが…
悩ましい。
5件も見積もりを取ったせいで、比較検討が余計に難しくなった…
あとは細部をしっかり見直そう。
夫は相変わらず無関心で、見積書を見ようともしない。
それにしても…
申し訳ない。
猛暑の中、下見で1時間以上かけて計測してもらったのだが、
5件のうち、4件は断らなければならないのだ…
私が逆の立場だったら、どんな気持ちになるかなぁ。
(−_−;)
塗装業者が登録するWebサイトでは断りを代行するシステムもあるらしいが、
確かに断りにくいよなぁ…
夫の仕事関係先で、
最近、急に来なくなったスタッフさんがいるらしいが、
来なくなって数日後に
「退職代行業者」を名乗る人から連絡があったらしい…
電話だかメールだか、よく聞かなかったと言っていたが、
代行を頼むのに10万もかかったらしいと、
夫は言っていた。
まぁ何も言わずに辞められても困るが、
それだけの費用を払って代行を頼む若者の気持ちって、
よほど言いづらかったのだろうなぁ…
代行業者にも色々あるんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/a698378e9d18a52eb1e40bc301e335e2.jpg?1723867244)