声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

1億総クリエーター時代

2022-06-07 07:49:00 | 報道 ニュース ワイドショー
先週の岸田総理の記者会見で

( どう言う意味なのかなぁ?)

と思いつつも興味津々で、首相官邸のHPにあった関係記事を読んでみた。

で、
何となくわかったような、肝心のことは何もわからないような…


特に『デジタル時代に対応した著作権制度の改革』という部分だが、

気になって文化庁の《著作権テキスト》
令和3年度版を見つけた。




(お暇な人は読んでみてください)

デジタル時代に関する箇所についての箇所90ページあたりだったか…

特に音楽や動画配信に関する箇所は分かりづらく、

例えばYouTubeもTikTokもFacebookも Instagramも具体的な名称では表示されていない。

そこで
YouTubeで探したら、とってもわかりやすく説明してあるのを見つけた。↓



プロの音楽クリエーターの公式サイトでわかりやすい。

YouTubeの場合は演奏動画をUPするのは問題ないと知ってはいたけれど、

だんだんと厳しくなる傾向があって、
(コレ大丈夫かな?)

と思えるものも増えている。

例えば、iMovieのBGMなどを使用する場合は、
最初のうちフリー音源のように思っていたら、
いつのまにか著作権が発生していたり…と、わかりづらい。

仕方ないので自分で口笛吹いたり歌ったりして動画に入れてBGMにしてみたが、

こと、洋楽のカバーには慎重にならざるを得ないことは承知の上でやっていた。

とどのつまり、
営利目的でない私のような個人に限り洋楽カバーもokだということだ。

コレで安心してカバーできる。
U^ェ^U


それで…
早い話しが、

《一億総クリエーター時代》って、
何なの?


今朝は寒い。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最前列の楽しみ方 | トップ | 許容ではなく諦めです »
最新の画像もっと見る