![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/ae5b64439995a0ba8585c30269333756.jpg)
昨日の東京マラソンでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/f364a828fa9b0d7be18e75c51aeac187.jpg?1583112917)
7万人が沿道で応援したそうですね。
外出する時は、
なるべく人が集まらない時間と場所を選ぶようにしているせいでしょうか、
映画館にしても飲食店にしても人が少ないと安心します。
その一方で、
いつの間にか
意識の中に『人混みを避ける』が、
擦り込まれていることの恐ろしさも感じています。
例えば、
多勢が出演する賑やかなCMに無意識に目を背けている自分がいます。
(ー ー;)
昨日そのことに気づき、焦りました。
チューハイ?の沢村一樹さんと照英さんの「はないちもんめ」のCMが流れた時です。
今までは、
「ふ〜ん、賑やかなCMだわね」
くらいの感想しかなかったのです。
ところが、
昨日は、なんだか鬱陶しいのです。
子供の頃「はないちもんめ」でよく遊んだ世代ですが、
正直申し上げます。
ラグビーのスクラム組むのと違って、意味がわからないし、
たたみかけるような文句が、今は煩く感じるのです。
だいいちですよ、
大の男が、はないちもんめやりますか⁉︎
そう思うのは、きっと、
私の気持ちがネガティヴ思考に傾いているからですね。
すみません。
いけませんねぇ…。
(~_~;)
ですが、
夫はストロングゼロをAmazonで箱買いしています。
気に入っているようです。
(^◇^;)
今日は予報どおり雨です。
昨日の暖かさが残っているようで寒さは、さほど感じません。
私のような講師業も御多分に洩れず
多くの人が集まるセミナーでは、中止や延期が続いています。
ただ、中止のご連絡をいただいた方々から、
「落ち着いたら別の形で…」
と言っていただけるのは、本当にありがたい事です。
この際は、まず落ち着いて
今までの資料を整理したり、
今後の企画を考えたりしながら、
やれることをやって、
空いた時間を無駄にしないように過ごしたいと思います。
庭の片隅でクリスマスローズが雨に濡れて
います。
( 下向いてないで上を向きなさい!)
と声をかけながら撮りましたが…
ムリか。
(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/f364a828fa9b0d7be18e75c51aeac187.jpg?1583112917)