声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

ウチのごはん♪

2016-03-04 20:43:46 | Diary
17過ぎに出張先企業を出て、

中央線で東京駅まで行き、

18時過ぎの新幹線に飛び乗って

高崎に着いたのが19時過ぎ、

東口の駐車場に止めていた車に乗って、

家に帰って来たら、ぴったし20時。

今日は、珍しくスイスイとスムーズに移動ができ

先程まで、都会の真ん中にいた自分がウソのようです。


ただひたすら脇目も振らずに電車を乗り継ぎ

車を走らせて帰って来たのは、

なでしこジャパンを観ながら

コレを食べたかったからであります。

三日ぶりのウチご飯…。


それにしても…どうした⁈

澤さんいないとダメなのかなぁ…(~_~;)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とどのつまり

2016-03-03 06:42:21 | Diary
昨日の参議院予算委員会で蓮舫さんが

子供の貧困問題に国の予算が付いていないのはどうしてなのか?

…と、質問していました。


現在の支援は民間から寄付を集めて運営している「子供食堂」だけなのだとか…

( あぁ、そうだったのか…)

…と、思いつつ


(それにしても、パフォーマンスもあるのかもしれないけれど、白のスーツの蓮舫さんは相変わらず押しが強くて迫力があるなぁ)

…と感心しつつ、


( 高市さんは、敢えて声のトーンを抑えて冷静さをアピールしているのかな?昔、TVに出ていた頃は、もっとトーンが高かったような…)


車で移動中は、音声だけ聞いていますが

それだけでも充分、伝わりますね…個性が。
(^^;;


議長が度々、笑いをこらえているのまで

しっかりと伝わってきます。


そして、

聴いている私は、参議院予算委員会って

( 何の場なのかなぁ…)

と虚しくなってしまうのです。

(~_~;)


写真は昨日、出張先のデパ地下で買った焼肉弁当です。

薄味に慣れているせいか、食べ終わった後で喉が乾きました。

見た目は美味しそうですが…。


最近は、やっぱり我が家の料理人が作ってくれる素朴な地元の食材を使った御飯が一番美味しいと思う事が多くなりました。


舌が慣れてきたという事でしょうね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉対策

2016-03-02 18:36:22 | Diary
本日、ラジオ局主催のセミナー打ち合わせで


クライアント企業の役員の方から

「髪切ったんですね!」

と、言われ

つい出まかせに


「はい、花粉が付着する面積が少ない方が良いと思いまして…」

と、言ってしまったおバカな私。(~_~;)



「なるほど、それは良い答えです。
まるで、マスコミの人のようですよ、
よく似合いますよ」

と言ってくださいました。


ありがとうございました。(^^;;









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする