ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「Shirley シャーリイ」、魔女の毒であんたは目覚める!

2025-01-24 16:44:23 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆

アメリカの怪奇幻想作家シャーリイ・ジャクスンの伝記を基に、現代的で斬新な解釈を加えて現実と虚構を交錯させながら描いた心理サスペンス。

作家シャーリイ・ジャクスンと大学教授である夫スタンリーの家に世話を兼ねて同居することになった若い夫婦フレッドとローズとの日々を、シャーリイとローズのどこか歪で奇妙な絆を軸に描いた作品。

シャーリィの小説のキャラでもあるポーラとローズの境界がわからなくなったり、はたまたシャーリィとローズがごっちゃになったり等、すごい複雑に人間が絡みあって時間軸も後半は特に曖昧になったりと、混沌とした世界観。

シャーリイとスタンリーの緊張関係の余波を受けて、精神が弱っていくローズがメインのストーリーと見ていて、終盤で崖上からいなくなる(飛び降りた)ローズのカットと、並行に描かれたフレッドと共に屋敷を去って行くローズのカットのどちらが本当なのか迷うところで、全てがシャーリイの創作とも解釈できる。創作者の頭の中の迷宮を描いた面白さがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毒親 ドクチン」、余りにも強すぎる母の愛が、彼女を壊していく!

2025-01-23 18:48:37 | 韓国映画

おすすめ度 ☆☆☆

母からの過剰な愛に苦悩する娘の心の闇を描いた韓国発のミステリードラマ。

捜査当局は三人の若者の集団自殺と推定して、身許が反映したユリの母親に連絡を入れた。単に
遺体の身元確認ですべてが終る事件に過ぎなかった。ところが母親へヨンは、別の見方をする。
愛情深く育てたユリが自殺するわけがない。誰かに殺されたのだと飛躍する。
へヨンはユリの学業のために、牛乳を飲ませたり、青魚のサンマチゲを作ったり、過干渉をものとも
しない。へヨンの眼の届かない学校に原因があるのかもしれない。担任教師のギボムは頼りなく、
個人的にユリを呼び出したこともある。アイドルを目指す同級生のイェナの悪影響か、疑いはキリがない。
すでにユリはへヨンの過干渉に反抗し、模擬テストをサボる。それはイェナにも目撃されてしまう。
ファストフード店でユリは着替えて、自由な街遊びに出る…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロード・トゥ・キングダム ー王への道ー」、カザフスタンの礎を築く戦いを描いた、史実に基づくアクションスペクタクル!

2025-01-22 17:19:36 | 中東映画

おすすめ度 ☆☆☆★

劇場未公開

カザフスタンの小説家、イリヤス・イェセンベルリンの歴史小説をアカン・サタエフ監督が映画化。壮大なロケーションとリアルな戦闘シーンでカザフ国の形成の歴史を描く。

カザフ国を興したケレイとジャニベクの没後、跡を継いだ息子のブルンダクとカシム。彼らにとって、シャイバニの息子・シャフモハメドは長年の宿敵だった。シャフモハメドはブルンダクとカシムを仲違いさせようと謀り、2人は互いに疑念を抱き始める。

カシムが争いを好まず、民のことを重視するよき指導者として描かれ、争いに巻き込まれながら、民を統治し、カザフスタンの繁栄のため努力する姿を描く。

なかなか立派な英雄物語だ。

合戦シーンも迫力がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「先生の白い嘘」、その感情はあなたの仲にもきっとある!

2025-01-21 18:46:25 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆

男女間の性の格差を描いて反響を呼んだ鳥飼茜の同名漫画を実写映画化。自らの性に対して抱える矛盾した感情や、男女間に存在する性の格差に向き合う女性の姿を通して、人の根底にある醜さと美しさを描き出す。

高校教師の美鈴は、生徒達を教壇から見下ろし観察することで自尊心を満たし、女であることの不平等さから目を背けていた。親友の美奈子から早藤と婚約したと告げられるが、早藤こそ美鈴に女であることの不平等さの意識を植え付けた張本人で、早藤を忌み嫌いながらも呼び出しに応じていた。ある日、男子生徒の新妻から性の悩みを打ち明けられ、思わず美鈴は本音を漏らしてしまう。新妻は本音をさらけ出した美鈴に魅かれていき…。

人格描写がいまいちのため、物語のふくらみが見られず、うわべだけの性格破戒に終わる。

奈緒が美鈴を、早藤を風間俊介が演じている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君がいた夏」、誰にでも一生忘れられない人がいる!

2025-01-20 20:07:08 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆☆

NHK BS プレミアム 鑑賞  1988年製作

幼い頃に思慕の情を寄せていた年上の女性の突然の自殺によって再び青春時代に立ち帰ることになるある男性の姿を描く。

落ちぶれて怠情な日々を送る野球選手ビリーは疎遠だったいとこのケーティーが自殺した事を田舎の母から聞かされる・・6歳年上のケーティーはビリーにとっては初恋の女性だった。

急ぎ、故郷フィラデルフィアへ向かうビリーにケーティーとの甘く切ない思い出が去来するのだった。

デビッド・フォスターの音楽🎵が映像を盛りあげる。

主人公の少年時代とリアルな大人になった時代が交差して描かれている。

ジュデイ・フォスター演じる年上の従姉弟は、とても奔放なのに可憐で主人公は翻弄されながらも心惹かれて行く。

ラスト、少年時代の思い出の地へ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「護送の行方」、政府に逆らうものとそれを許さぬもの!

2025-01-20 15:37:47 | ヨーロッパ映画

おすすめ度 ☆☆

Unext 鑑賞  アルバニア / フランス / ギリシャ / コソボ合作  2018年製作

共産主義と民主主義のはざまに立たされた人々の確執を描いた社会派ドラマ!

舞台は1992年に共産国家から非共産国家となる直前のアルバニア。ブヤル・アリマリ監督が時代と思想が織りなす悲劇を淡々と描出し、世界各国の映画祭で高評価を得た一作。

1990年、民主化促進協議のためにヨーロッパ使節団がアルバニアの首都ティラナを来訪した。しかし政府の中には共産主義にこだわる人間も多数いて、使節団が刑務所訪問を希望していることを危惧し、15年投獄されている“教授”と呼ばれる政治犯レオ・コノミを、遠く離れた刑務所に護送させることになった。しかしその護送は表向きの口実で、彼らの本当の行先はティラナだった。それを知らぬ教授は、護送車ではない一般車だったこと、そして手錠を外されたことに奇妙さを感じていた。ところが道中で車が故障、修理が終わるまで一行は身動きが取れなくなってしまう。そんな中、同行する内務省役人の助手として雇われた男アスランは、教授のような政治犯を激しく憎んでいた。

淡々と政治犯の移送を描写、途中車が故障してしまい頓挫。

アスランが突然教授を射殺。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地上(ここ)より永遠に」、真珠湾攻撃直前、米軍兵士たちの愛と友情!

2025-01-19 19:38:07 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆☆

NHK BS プレミアム 鑑賞 1953年製作

真珠湾攻撃が迫るハワイを舞台にアメリカ陸軍組織の腐敗や男女の愛と苦悩を描き、1954年・第26回アカデミー賞で作品賞・監督賞など8部門に輝いた名作。

米軍組織の腐敗ぶりは目に余る。

兵士のいじめは極められるが、一方で、クラブなどで女遊び、上司の女とよこしまな恋。

まあ、この映画、不良映画の極みだ。

ただ、役者はうまい。

モンゴメリークリフト、バートランカスター。フランクシナトラ、デボラカー、ドナリード。

それが、一挙に真珠湾攻撃で、夢が覚める。

そういう意味では壮大なドラマだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブルーピリオド」、情熱は武器だ!、

2025-01-18 16:31:07 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆★

「マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を実写映画化し、空虚な毎日を送っていた男子高校生が情熱だけを武器に美術の世界に本気で挑む姿を描いた青春ドラマ。

一種のスポ魂映画だが、絵画芸術がテーマでは難しい。主人公の矢口八虎が、超難関大学、東京藝術大学を目指し、合格するまでを描く。

試験が実技中心なのが特異。

映画では、絵をかいて、試験に合格していくのだが、その絵のどこがよいのか、素人には判り辛い。

2時間で、このテーマをこなすのは、難儀な技。

逆に、2時間もかけて、これだけ。

眞栄田郷敦が矢口八虎役で主演を務め、同級生のユカちゃんこと鮎川龍二を高橋文哉、八虎のライバルとなる天才高校生・高橋世田介を板垣李光人、美術部の先輩・森まるを桜田ひよりが演じる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「65 シックスティ・ファイブ」、地球にいたら命はないよ!

2025-01-17 18:28:02 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆

恐竜世界好き ☆☆☆★

アダム・ドライバーが主演を務め、巨大隕石が衝突する直前の6500万年前の地球に不時着した男の運命を描いたSFサバイバルスリラー。

65というのは、6500万年前ということあり、その時代の地球に惑星ソマリスからの探査船が小惑星群による事故で不時着するところからドラマは始まる。その時点での地球は恐竜全盛の時代であり、事故から生き残ったパイロット、ミルズ(アダム・ドライバー)と少女とともに恐竜から脱出を図るというストーリー。

ミルズは宇宙船で宇宙を探査する長いミッションに出ていたが、航行中に予期せぬ小惑星群と衝突して船体が損傷、未知の惑星に墜落する。生存者はミルズのみ。どこかに切り離されたであろう脱出船を探すため、未知の惑星を捜索するミルズは、一人の少女・コアが生存しているのを発見する。二人が不時着したのは、6500万年前の地球―。そして恐竜を絶滅させたという巨大隕石が、あとわずかで地球に衝突しようとしていた―。

ミルズが英語が話せるというのがみそ、対して少女は、映画は話せないが、じょじょに意味を理解していく。
 
ジュラシックパークよろしく恐竜がたくさん出てくるが、何とかクリア。
 
登場人物がほぼ二人と少なく会話も、ままならない状態。
 
ご都合主義だが、最後まで見れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バッドボーイズ RIDE OR DIE」、容疑者バッドボーイズ!

2025-01-16 19:55:36 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

ウィル・スミス&マーティン・ローレンス共演による大ヒットバディアクション「バッドボーイズ」のシリーズ第4弾。

麻薬組織と警察の癒着、組織内の裏切り者の存在、成り行きから警察とギャングに追われることになる主人公たち、さらに家族を人質に取られる主人公・・・と刑事アクションでお馴染みのネタの数々を軽快に見せていくスタンスなので前作を見ていなくともついていけないことはない。

ドラマのつくりはすこぶる単純。悪い奴等がバッドボーイズの恩人の警部に冤罪の汚職をでっちあげてその汚名を晴らすためにバッドボーイズが孤軍奮闘する。

マイクの息子(前作で敵役の一人となったが、今回は味方になる)と、仲の良い警察官二人と、チームを組んで廃レジャーランドでの最終決戦に臨んで、さて、どうなる。

また、クライマックスはハデな銃撃戦となる。
ムダに爆破シーンを入れて、やりたい放題なところが良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする