☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

ルオー展 北海道立近代美術館 

2009-11-28 21:57:18 | 映画・演劇・美術館

今回は見られないかと思ったジョルジュ・ルオー展です。
ルオーは17年前に来たとき以来2度目です。
ハッキリした輪郭と、勢いのある線が印象深い作品群ですが、特にキリストの肖像画が印象に残っていました。
今回作品を見始めたとき、ずいぶん色合いが暗いと思いました。
紙に描かれた油彩画は、とても不思議な光りかた(あまり光らない)で、作品を一通り見てもキャンバスに描かれた物はありませんでした。

年数を重ね、独特の色が生まれてきます。
立体画みたいに厚く塗られた絵の具。
多いところでは1cm近くも重ねて塗られていました。
特に素晴らしかったのが、チラシの作品「聖書の風景(1953~66年)です。
夕暮れ時の風景ですが、色合いが強烈でずーっと長い時間この絵の前に立っていても飽きない絵です。
画像では分からないのですが、本物は素晴らしいです。

初めて見たときの印象は、くっきりしたラインの肖像画だけだったのですが、今回見て印象が変わりました。
もう終わってしまいますが、見られて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする