Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

新しい曲に

2008-11-05 21:41:51 | 日記
水曜は恒例の日舞お稽古日。
今日も早く仕事をあがる事ができたのでルンルンでお稽古場に行きました

浴衣に着替え終わって先生にご挨拶すると、今日から新しい曲に入りましょうという事に
先週が上げ浚いだったのか・・・うろ覚えで踊ったのでなんだか不完全燃焼な感じです。
でも新しい曲を始められるのは嬉しい

というわけで、今日から来年の浴衣浚いの演目、「菖蒲浴衣」に入りました。
菖蒲浴衣は本舞台では町娘や芸者さんの格好をして踊るもののようなんですが、
私の場合は浴衣浚いなのでもちろん浴衣で踊ります。手には菖蒲の花を持って。

うちのお稽古場は人数がとても多いので、来年の浴衣浚いは組み物(2人以上での踊り)が
かなり多くなるそうで、私も同期入門の人と2人で踊ることになりました。

新しい曲に入るとどうしても頭ばっかり使うのでなかなか体が動いてくれません。
それ以上に、15分くらいある曲なので、覚えられるかが心配です

1回分のお稽古をしていただいた後、一緒に組む方が8時過ぎにいらっしゃったので、
2人で一緒に踊ることができました。 一人で自分のパートを踊っているときよりも、
「どうしてこの動きをしているのか」が良くわかりますね