今日は30日なので、朝からお餅つきに参加してきました
前日の天気予報では夕方から雨
もしくは雪
といっていたので心配していましたが、
夜中まで天気がなんとかもって良かったです

もち米はかまどを作って火をおこして炊き、杵と臼でついていきます。
杵と臼で餅つきなんて子どもの頃以来で、とっても懐かしい
体力勝負なので、お餅をつくのは男性に任せ、女性は宴会準備。
子どももたくさんいて、薪を割ったりつきあがったお餅を鏡餅
にしたり。
つきたてのお餅
を皆で食べて、楽しく過ごしました

かまどではもち米を炊くほかにも、大きなお肉
を串に差して焼いたり。
夕方からは焚き火をいくつも炊いて、焚き火
の周りで宴会になりました。
かまどに網を載せてお肉を焼いたり焼き芋をつくったり。みかんも焼きました
屋外なので寒いのですが、火のそばに集まって飲んでいると暑くなってきて
上着を脱いでしまう人達も(笑)
なんだか、キャンプファイヤーみたいでとっても楽しかったです

前日の天気予報では夕方から雨


夜中まで天気がなんとかもって良かったです


もち米はかまどを作って火をおこして炊き、杵と臼でついていきます。
杵と臼で餅つきなんて子どもの頃以来で、とっても懐かしい

体力勝負なので、お餅をつくのは男性に任せ、女性は宴会準備。
子どももたくさんいて、薪を割ったりつきあがったお餅を鏡餅

つきたてのお餅



かまどではもち米を炊くほかにも、大きなお肉

夕方からは焚き火をいくつも炊いて、焚き火

かまどに網を載せてお肉を焼いたり焼き芋をつくったり。みかんも焼きました

屋外なので寒いのですが、火のそばに集まって飲んでいると暑くなってきて
上着を脱いでしまう人達も(笑)
なんだか、キャンプファイヤーみたいでとっても楽しかったです
