学校の課題として娘が初夏から育てている我が家の朝顔ですが、毎日たくさんの綺麗な花を見せてくれます❤️
色々な色の種が入っていたようで、藤色、紫、ピンクなどの花が日替わりで咲くのも楽しいところ🎵

今日は朝顔の押し花を作るという宿題が出ていて、朝に開いたばかりの花を使って作るとか。身支度を済ませて学校に行くまでの短い時間で、まずは綺麗な花と葉っぱを選んで摘み取ります😊

お花を綺麗に開いて台紙に置き、葉っぱを添えたら紙を重ねて、あとは帰宅まで辞典📚などの下で押さえておきます💕
これを学校へ持って行くと、先生がラミネート加工をしてくださり、栞にできるそうですよ。朝顔は種まきから観察、押し花やタネの収穫など、長期間に渡って学習に使えるのですね😳