Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

デロンギ マルチダイナミックヒーター

2020-12-18 23:28:00 | インテリア&食器

冬至も近づき、晴れ☀️ている日は良いものの、曇り空☁️の日はめっきり冷え込むようになりましたね😊


我が家は全館空調を採用していないので、こんな時期はリビングは良いのですが、普段エアコンをつけないお部屋はそれなりに寒いのです💦


特に寝室は毎朝窓を開けて換気していますので、朝の冷えた空気が入ってきて、高気密高断熱なので、その冷えた空気が魔法瓶の中のようにそのまま保温されているという…それでもだいたい112度前後はあると思うのですが。


寝室は寝る時だけ行くので問題ないのですが、一番問題なのは夫の書斎。もともと書斎とはいっても毎日使うことを想定していなかったので、空調は考えてもおらず、エアコンの取り付けも出来ません💦


それでも夏は窓さえ開けていれば過ごせていたのですが、最近は寒さで手が悴むようなので、暖房器具を取り入れることにしました💕



色々と検討した結果、我が家が採用したのがこちらのデロンギのマルチダイナミックヒーター❤️


初めはオイルヒーターを検討していたのですが、暖かくなるまでに時間がかかること、そしてそれほど暖かくないことなどのデメリットがあるようですが、こちらのマルチダイナミックヒーターはすごいのです😳


オイルヒーターと同じくゼロ風暖房ですが、対応畳数の部屋がしっかり暖まるまでに約20分、しかも本当にとても暖かく、一度暖めた後は細かなセンサー機能で設定温度を保ちつつ、最小限の電気で稼働してくれます♪


夫はこのふんわりと暖かい空気がとても気に入った様子。書斎にこもってご機嫌でお仕事をしています😊


今度2階のホールに置いて、どのくらいそれぞれの部屋が暖まるか試してみようと思っています✨