Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

明後日は霜降・霜結んで厳霜白し

2022-10-21 23:52:00 | 季節行事


明後日は霜降。朝晩の空気が冷え込んで、霜が降りるころです💦


初候である10/2310/27は「霜始めて降る(しもはじめてふる)」。

大地にこの秋初めての霜がおりるころ。お月見と言えば9月の中秋の名月ですが、旧暦913日の十三夜も名月🌕と名高く、昔から愛されてきました。十五夜がその時期に取れる作物にちなんで芋名月などと呼ばれるのに対し、十三夜は栗🌰名月、豆名月などと呼ばれるそうです😊


ちなみに、9月の十五夜だけを眺めて、10月の十三夜を眺めないのは、「片見月」といって良くないとされていたそうですよ💦


次候である10/2811/1は「霎時施す(しぐれときどきほどこす)」。

時雨が降るようになるころです。時雨は晩秋から初冬にかけて、急に強い雨☔️がざぁっと降り、まるで何事もなかったかのようにあっという間に晴れる空模様。夏の夕立とはまた違った通り雨です🎵


末候である11/211/6は「楓蔦黄なり(もみじつたきなり)」。

楓や蔦が色づくころ。紅葉(もみじ)と言われてすぐに頭に浮かぶのは色づいた楓🍁の葉ですが、「もみじ」の語源は草木などが色づいて赤や黄に染まることを、「紅葉つ(もみつ)」「黄葉つ(もみつ)」と言ったことから来ています💕


楓のほかにも、桜の葉や柿の葉なども美しい紅色に染まって、山々が美しく粧う時期になりますね❤️


【娘の着物誂染め:千切屋・黄色地花手毬柄小紋】《型見本》

2022-10-20 23:40:00 | 娘の着物

またまた続いて、千切屋さんに誂染めをお願いする3反のうちの3つ目のご紹介です♪



こちらは実は色違いで赤地のものを持っていて、56歳くらいで着られるサイズに仕立てていたのですが、残念ながら着せる機会がなくお蔵入りしてしまったという過去があります💦


その頃は大きくなったら仕立て直せばということもあまり考えていなかったので、ちょうどのサイズで仕立ててしまったのです。今となっては後悔ばかりですが😭


というわけで、誂染めをするなら全く別のイメージになる地色でリベンジしたいと思い、こちらの柄をパッと鮮やかな黄色に染めて頂くことに💕


誂染めが終わっていつか仕立てたら、お蔵入りになった着物と並べて写真を撮ってみようかなぁと思っています


【娘の着物誂染め:千切屋・藤色地大和鈴柄小紋】《型見本》

2022-10-19 23:39:00 | 娘の着物

昨日の記事に続いて、今日は千切屋さんに誂染めをお願いする3反のうちの2つ目をご紹介しますね😊



こちらは以前ピンク地を見かけたことがあってとっても可愛らしかったので、優しい色で染めたいなぁと思っていた図案♪


ジュニア小紋はこういうコロンとした図案が多くて可愛らしいですよね💕


ジュニア小紋ではあまり見かけない、綺麗な藤色で染めてもらおうと思っています


【娘の着物誂染め:千切屋・白地薬玉柄小紋】《型見本》

2022-10-18 23:37:00 | 娘の着物

今年の初めに娘の着物用にと千切屋さんで水色のジュニア小紋を誂染めしましたが、その仕上がりがとても気に入ったので、また来年も染めて頂こうと、千切屋さんと柄のご相談に入りました💕


今回は色々考えているうちに早く手元に欲しい色柄が多くなってしまい、なんと3反まとめて染めて頂くことに😅



千切屋さんにあるたくさんの型を見せて頂いて、その中で一番気に入ったのがこちらの図案♪


可愛らしい薬玉の柄です。こちらは舞妓さんが着ているお写真を見たことがあって、いつか娘に仕立ててあげたいなぁと思っていたので即決でした❤️


地色はその時に見たのと同じ白地で染めて頂くつもりでいます


シャインマスカットが届きました

2022-10-17 23:35:00 | 日記

先日、美味しそうなシャインマスカット🍇が届きました♪



山梨の農園から直送されたシャインマスカット。枝もまだ青々としていて、食べてみると香りがとても良くて驚きました😳


子供たちもぶどうの中ではシャインマスカットが一番好きなので、晩夏から秋にかけては我が家では常にシャインマスカットが用意されています💕