株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.4.2023)

2023-07-03 16:17:58 | 明日のモニタリング銘柄
明日、7月4日(火)のモニタリング銘柄です。

1.6758ソニーグループ 13300円。
2.5713住友鉱山 4571円以上で。
3.9553マイクロアド 
4.5253カバー 2700円以上。
5.4475HENNGE 前日比プラスなら。 

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーテック研究(7.3.2023)

2023-07-03 16:01:55 | レーザーテック研究
7月3日(月)のレーザーテック研究です。

今日の高値は、4月3日の安値の22670円に肉薄。その後は、5月26日の安値の22725円。明日以降、このラインを抜いてくると、本格上昇になりそうです。OSCもきちんと、前日比+1%の55%で終了。

このレーザーテックは、OSCが60%を超えると売り優勢となる癖がありますが、まだ余裕はあります。

各MAラインは全て4-6%ほど上方乖離中。

明日以降に、押されるとすれば、最初の関門は22200円あたり、その下は22000円の切りのいいところか?

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(7.3.2023)

2023-07-03 15:56:11 | 市場概況
7月3日(月)の市場概況です。

1.日経平均
 OSCを+8%の61%まで上げて、30日壁も1日おいて突破。6月27日の売られ過ぎサイン点灯からは、一気に切り返しております。しかし、14日MIN/MAX指数値には変化なし。10日MAも1.8%上方乖離に持って行っております。14日RSIが前日同値ですので、まだ上を窺う勢い。

2.マザーズ指数
 OSCを控えめに+2%の46%に上げてはおりますが、10日MAラインには1%程度及んでおりません。9日RSIが29%にまで落ちております。これは5月26日以来。この後はかなりの上昇を見せておりますので、主力市場が停滞している場合は、こちらに資金が流れてくるのではないでしょうか?

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする