7月19日(水)のレーザーテック研究です。
OSCが40%台の後半で膠着状態です。
今日は、7月7日の指数値がマイ転した時の終値20935円を、今日の安値が上回っておりますので、この点では上昇の兆しが見えていることになります。
VR改も109%と僅かながら伸ばしております。これはよい兆候ですが、もっと130%以上に駆け上がらないと油断ができない位置取り。
相変わらず、朝高があれば一旦押されてますが、今日は昨日の平均足のピーク値あたりが抵抗線となっていたようです。そして、ボリンジャーバンドは、ずっと+σのラインが下値抵抗線で機能しておりましたが、後場終盤にそこを崩されるとーσのラインまで押し込まれ、そこからは平均足のところに戻して終了。
明日は、21580をまず軽く超える勢いがないと、22000円の大台回復までの道のりが遠のいてしまいそうです。
各MAラインからは0・6%ー2.6%まで上方乖離。直近の10日MAはもっとも上方乖離が大きいので、まずは21360円の25MAラインを割り込まないで推移することが、明日のポイントとなります。
以上です。