株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.11.2023)

2023-07-10 18:45:11 | 明日のモニタリング銘柄
7月11日(火)のモニタリング銘柄です。

1.6521オキサイド
2.6182メタリアル
3.5253カバー
4.5132pluszero
5.5127グッピーズ
6.4483JMDC

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーテック研究(7.10.2023)

2023-07-10 17:35:21 | レーザーテック研究
7月10日(月)のレーザーテック研究です。

ついに節目のOSC50%割れで47.2%。2日連続売られすぎサインが点灯。ここから先は、下値の模索になりそうです。

但し、指数値そのものは13710ポイントであり、5月17日に次ぐ低さ。しかし、RSIはまだ50%を少し切った程度。

ということで、下値の目処になりますが、まずは20000円少々のところ。これが完全に割れると、後は、19000円台の前半までさしたる抵抗ラインはないように見えます。

OSCを更に落としながら40%台の前半あたりまで押されるかも知れません。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(7.10.2023)

2023-07-10 17:26:59 | 市場概況
7月10日(月)の市場概況です。

1.日経平均
 5日連続、前日安値を下回っての終了。OSCもわずかに下がり2日連続売られすぎサインが点灯。14日MIN指数値も2日連続切り下げ。いよいよ下落トレンド入りが濃厚。まだ75日MAラインまでは5.9%ほどの下落幅を残しておりますが、それ以外は2.5%ほど下方へと押されております。

VR改の31%というのも去年の9月5日以来の低さ。
14日MAX指数値も切り下げないと、底打ちはまだと思われます。

2.マザーズ指数
 同様に下げていますが、7月6日の売られすぎサイン点灯からは、まだ下落中。OSCも2%下げて46%と6月29日の42%以来の水準に下落。785ポイントを明日以降の安値が上回らないと反転しないように思われます。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする