4月2日(水)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下段に2日の海外市況
◆日経先物:14970円(+210円)OSC57%(+-0%)RSI53%(+12%)VR改217%(+55%)上昇基調。
◆日経平均:14946円(+154円)OSC62%(-1%)RSI53%(+13%)VR改152%(+37%)上昇基調。
◆TOPIX:1211(+7)OSC65%(+-0%)RSI51%(+10%)VR改217%(+54%)上昇基調。
◆マザーズ指数:795(+30)OSC52%(+4%)RSI40%(+9%)VR改79%(+22%)上昇基調。
◆東証2部指数:3589(+16)OSC63%(+2%)RSI42%(+4%)VR改106%(+38%)上昇基調。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.64円(-23銭)OSC53%(-6%)RSI46%(-4%)下落基調(2日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:40%(-40%)-10%以下は底打ちサイン。
◆TOPIXコア銘柄「25&75MAオーバー」レシオ:63%(+13%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:97.7%(-5.9%)-4月2日現在。
マザーズ:77.1%(+2.9%)-4月2日現在。
東証二部:95.7%(-0.9%)-4月2日現在。
海外高と円安を追い風にして朝から上昇。株式市場は全市場ともかなり空高く舞い上がっております。逆に日本国債先物は調子を崩しております。このまま押されるのか、切り返すのか微妙なところ。
【以下は2日の海外市況】
◆ドル・円:103.88円(+23銭)OSC62%(+5%)RSI72%(+13%)円安基調。-1日現在。
◆ユーロ・ドル:1.377ドル(-0.003ドル)OSC48%(-4%)RSI39%(+1%)ユーロ安基調-2日現在。
◆10年債利回り:2.82%(+0.05%)RSI59 上昇基調。
◆米3ヶ月国債:0.02%(-0.02%)RSI34 下落基調。対10年債スプレッド:2.8%(+0.07%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:16573(+40ドル)OSC53%(+5%)RSI71%(+14%)上昇基調。
◆ナスダック総合:4276(+8)OSC45%(+2%)RSI52%(+7%)上昇基調
◆DAX指数:9623(+20)OSC67%(+9%)RSI81%(+13%)上昇基調。
◆上海総合:2059(+12)OSC48%(-1%)RSI60%(-2%)切り返し転換?
◆VIX指数:13.09(-0.01)RSI42 下落基調。
◆CRB指数:301(-1)RSI51% 水平基調。
◆WTI原油先物:99.27ドル(-0.42ドル)RSI46。上昇基調。
◆NY金:1290ドル(+10ドル)RSI40。下落基調。
◆シカゴCME(円建て):15130(大取終値比+160円)
3月のADP雇用統計は予想をやや下回る結果(-4千人の19万1千人増)でしたが、2月分の4万人ほどの上方修正と、寒波の影響を考えると好意的に市場には捉えられたものの、大きくNY株を上げるには力不足。それでもダウは昨年末の高値にほぼ並んで終了。
債券市場は素直に反応。特に3ヶ月債は1日で金利が半分に。
本番の雇用統計への期待感の高まりから、ドル買いが優勢になり、先物は160円高。
金の上昇は不可解。ドル高=金安の方程式からは逸脱。やはり産金コストも考えた時の1300ドル割れの水準に対して、中国を中心とした実需買いの勢いがあるのかも知れません。
◆日経先物:14970円(+210円)OSC57%(+-0%)RSI53%(+12%)VR改217%(+55%)上昇基調。
◆日経平均:14946円(+154円)OSC62%(-1%)RSI53%(+13%)VR改152%(+37%)上昇基調。
◆TOPIX:1211(+7)OSC65%(+-0%)RSI51%(+10%)VR改217%(+54%)上昇基調。
◆マザーズ指数:795(+30)OSC52%(+4%)RSI40%(+9%)VR改79%(+22%)上昇基調。
◆東証2部指数:3589(+16)OSC63%(+2%)RSI42%(+4%)VR改106%(+38%)上昇基調。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.64円(-23銭)OSC53%(-6%)RSI46%(-4%)下落基調(2日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:40%(-40%)-10%以下は底打ちサイン。
◆TOPIXコア銘柄「25&75MAオーバー」レシオ:63%(+13%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:97.7%(-5.9%)-4月2日現在。
マザーズ:77.1%(+2.9%)-4月2日現在。
東証二部:95.7%(-0.9%)-4月2日現在。
海外高と円安を追い風にして朝から上昇。株式市場は全市場ともかなり空高く舞い上がっております。逆に日本国債先物は調子を崩しております。このまま押されるのか、切り返すのか微妙なところ。
【以下は2日の海外市況】
◆ドル・円:103.88円(+23銭)OSC62%(+5%)RSI72%(+13%)円安基調。-1日現在。
◆ユーロ・ドル:1.377ドル(-0.003ドル)OSC48%(-4%)RSI39%(+1%)ユーロ安基調-2日現在。
◆10年債利回り:2.82%(+0.05%)RSI59 上昇基調。
◆米3ヶ月国債:0.02%(-0.02%)RSI34 下落基調。対10年債スプレッド:2.8%(+0.07%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:16573(+40ドル)OSC53%(+5%)RSI71%(+14%)上昇基調。
◆ナスダック総合:4276(+8)OSC45%(+2%)RSI52%(+7%)上昇基調
◆DAX指数:9623(+20)OSC67%(+9%)RSI81%(+13%)上昇基調。
◆上海総合:2059(+12)OSC48%(-1%)RSI60%(-2%)切り返し転換?
◆VIX指数:13.09(-0.01)RSI42 下落基調。
◆CRB指数:301(-1)RSI51% 水平基調。
◆WTI原油先物:99.27ドル(-0.42ドル)RSI46。上昇基調。
◆NY金:1290ドル(+10ドル)RSI40。下落基調。
◆シカゴCME(円建て):15130(大取終値比+160円)
3月のADP雇用統計は予想をやや下回る結果(-4千人の19万1千人増)でしたが、2月分の4万人ほどの上方修正と、寒波の影響を考えると好意的に市場には捉えられたものの、大きくNY株を上げるには力不足。それでもダウは昨年末の高値にほぼ並んで終了。
債券市場は素直に反応。特に3ヶ月債は1日で金利が半分に。
本番の雇用統計への期待感の高まりから、ドル買いが優勢になり、先物は160円高。
金の上昇は不可解。ドル高=金安の方程式からは逸脱。やはり産金コストも考えた時の1300ドル割れの水準に対して、中国を中心とした実需買いの勢いがあるのかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます