株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(4.2.2024)

2024-04-03 07:31:16 | NY市場概況
4月2日(火)の市場概況です。

1.NYダウ
 窓を開けての2日連続の大幅下落。しかし、売られすぎサインも何も点灯しておりません。Index/Match関数値だけ点灯。3月8日以来。昨年12月21日からは3日連続、この関数値が点灯しておりました。3月8日のような押し目での1日だけの点灯の場合は、翌日以降は切り返すケースが多いです。但し、今回は売られすぎサインは未点灯ですので、もう少し押し目が続くかも知れません。
ちなみに、各MAラインからはかろうじて上方乖離中。なお、OSCは43.2%と激しく落下。これは昨年10月31日の38%以来の低さ。その前々日は26%と記録的な水準に低下しておりました。32418ドルの終値を付けた時。今日は39170ドル。

2.Nadsaq
 ダウと同様な下落ですが、こちらはIndex/Match値は点灯せず。売られすぎサインも未点灯。OSCは1%下げて47%と微減。各MAラインはまだ割り込んでおりません。

3.ドル・円
 相変わらず151円台での揉み合い。それでもじわりとRSIもOSCも落としております。11日連続の30日壁突破中。

4.CME日経225先物
 8時現在、39645円で日経225の終値比-194円。

5.米10年債利回り 4.359%(-0.006%)

6.VIX指数 14.61(+0.96)

7.SOX指数 4887(-75)

8.バルチック海運指数 1821(-24)

9.レーザーテックADR株価 41357円(-433円)

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レーザーテック研究(4.2... | トップ | 市場概況(4.3.2024) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NY市場概況」カテゴリの最新記事