今日 喫茶店で日経を読みますとバレンタイン前に30円の「ブラックサンダー」というチョコレートがバカ売れしたとの記事が載っていました。
このような義理チョコが完売してしまうのは珍しいとのことです。
多くの女性が買っていくのは、「どう間違っても本命チョコとは思われない!」という理由からだそうです。
いくらなんでも1個30円のチョコレートを本命チョコなんて思う男はいないですよ!(笑)
フェースブックで話題になったのがバカ売れの要因とのことです。
なんでもひとりで3000個も買った女性がいるそうです。
そんなに配れるかな?(笑)
家の娘が言っていましたが、「日頃はチョコレートなんていらない!と言っている男性上司が、バレンタインにチョコレートを配らないとなんだか機嫌がよくない」ということで、ディズニーのお土産としてチョコレートを買っていきました。
私といえば、今回のバレンタイン・チョコはゼロでした。
かみさんからはだいぶ前から貰っていません。
「ホワイト・デーでのお返しが面倒だからいらない!」と言ってあるからです。
貰わなくなったのは少しさびしい気もしますが、お返しを考えなくてもよくなったので気が楽です。(笑)
平井堅 LIFE is ~another story~
このような義理チョコが完売してしまうのは珍しいとのことです。
多くの女性が買っていくのは、「どう間違っても本命チョコとは思われない!」という理由からだそうです。
いくらなんでも1個30円のチョコレートを本命チョコなんて思う男はいないですよ!(笑)
フェースブックで話題になったのがバカ売れの要因とのことです。
なんでもひとりで3000個も買った女性がいるそうです。
そんなに配れるかな?(笑)
家の娘が言っていましたが、「日頃はチョコレートなんていらない!と言っている男性上司が、バレンタインにチョコレートを配らないとなんだか機嫌がよくない」ということで、ディズニーのお土産としてチョコレートを買っていきました。
私といえば、今回のバレンタイン・チョコはゼロでした。
かみさんからはだいぶ前から貰っていません。
「ホワイト・デーでのお返しが面倒だからいらない!」と言ってあるからです。
貰わなくなったのは少しさびしい気もしますが、お返しを考えなくてもよくなったので気が楽です。(笑)
平井堅 LIFE is ~another story~