団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

二度と会いたくない!気持ちです。(笑)

2013-07-29 07:59:15 | 日記
今朝は朝から雨が降っています。それにもかかわらず、蒸し暑いです。

一昨日の夕方は、老人ホームの宿直作業でした。
夜の10時を過ぎましたので、宿直作業を終え宿直室の窓をちょっと開けて寝ようとしたところ、ふすまにうす黄緑っぽい色をした7センチくらいのヤモリがいるではありませんか!
思わず「ギャ~!」と、声を上げたくなるほど気色が悪かったです。
なにしろヤモリを見たのは、66年間生きていて初めての経験でした。(笑)
ぎょろっとヤモリがこちらを見ましたので、外へ逃がそうとふすまを開けますと、なんと私のいる畳の方へ下りてきて、湯のみがしまわれているボックスの後ろへ入り込んでしまいました。
近くにゴキブリ駆除剤がありましたので、湯のみボックスの隙間から3度くらいふりかけました。
ゴキブリ駆除剤で死ぬとはとても思えませんでしたので、恐る恐る湯のみボックスを移動させてみました。
ヤモリの姿はどこにも見当たりません!
恐らくヤモリは夜行性だと思い、電気を消さずに寝ました。
何か布団の近くにヤモリが来そうな気がして、寝付かれませんでした。(苦笑)
あんな気味悪いは虫類の動物が、私の顔や足の近くに来たらと思うとおちおち寝ていられません。
時々、目を開けて天井や窓近辺や壁のあたりを見回しました。
どうやらヤモリは隠れたままでした。
それにしてもどこかにヤモリが潜んでいると思うと、また会う可能性がありますね!
二度と会いたくない!気持ちです。(笑)



学生時代喫茶店のバイトをしていた時、ビレッジシンガーズがその喫茶店に入ってきました。ボーカルの清水君はかっこ良かったです。レジの電話で誰かと話していました。頭を除けば、いまでもその面影は残っています。(笑)
ばら色の雲
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変なおじさんに「お兄ちゃん... | トップ | 安いたばこが人気らしいです。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃぁ~(@@) (non)
2013-07-29 17:09:56
♪ 会いたい
この歌は、大好きです

ヤモリ・・・1度も 見たことはありません!
こちらに いるのでしょうかね・・・。
ヤモリって 人に害を与えるのでしょうか?
返信する
Unknown (きらきら星)
2013-07-29 17:17:16
こんにちは masamikeitasさま。

宿直、お疲れ様でした。
ヤモリはどうなったのでしょうか?(笑)
ウチでは、夜になるとヤモリがガラスにへばり付いてます。
歯磨きしていると、いつもいますよ。^^
五本指があって、指の先が丸くなってます。
そして、バクっと虫を食べてますね。
毎日、ヤモリを見て育ったので、宿直室にあらわれた
ヤモリちゃんが・・・不憫です。(苦笑)
ヤモリが気になって、あまり眠れてないのでは?^^;
返信する
暖かい所を好むようですよ。 (masamikeitas)
2013-07-29 17:41:00
nonちゃん、こんばんわ。

私も沢田さんの「会いたい」は好きですよ!(笑)
やもりのぎょろっとした目はいまだに忘れません!(苦笑)

>ヤモリ・・・1度も 見たことはありません!
こちらに いるのでしょうかね・・・。

私も今回初めて遭遇しました。(笑)
寒い地方はどうでしょうか?
暖かい所を好むようですよ。

>ヤモリって 人に害を与えるのでしょうか?

おそらく害は与えないと思いますが、気味が悪いです。
は虫類って、ほとんどが気味が悪いですよね!
ただしは虫類好きな方は、やもりを飼っている方もおられるようです。
返信する
でも生きていると思いますよ! (masamikeitas)
2013-07-29 17:49:40
きらきら星さん、こんばんわ。

>ウチでは、夜になるとヤモリがガラスにへばり付いてます。
歯磨きしていると、いつもいますよ。^^
五本指があって、指の先が丸くなってます。
そして、バクっと虫を食べてますね。

たしかに指の先が丸くなっていました。
やもりの好物は虫らしいですね!
ペットとして飼われる方もおられるようで、エサ用の
虫も買われるというお話ですね。

>毎日、ヤモリを見て育ったので、宿直室にあらわれた
ヤモリちゃんが・・・不憫です。(苦笑)

ゴキブリ駆除剤を吹きかけたのはまずいですかね!(苦笑)
でも生きていると思いますよ!
他の宿直さんの時には現れてもかまいませんが、私の時は遠慮してほしいです。
気味が悪くて眠れませんので。(笑)
返信する
驚いたことに驚きました (くちかずこ)
2013-07-29 18:05:47
で、黄緑ってところが納得いかない。
ヤモリって地味な色ですよ。
まさか・・・
イモリでは?????
ヤモリって見るには可愛いですよ。
網戸の外側に居るのを見る分には・・・
ごきぶりより、余程愛らしいと思います。
返信する
やもりは初めて見ましたのでとても驚きました。(笑) (masamikeitas)
2013-07-29 18:54:08
くちこさん、こんばんわ。

>で、黄緑ってところが納得いかない。
ヤモリって地味な色ですよ。

薄いベージュ色ですか?
何か薄い茶色の線があったように思います。
指の先が丸かったので、まちがいなくやもりだと思います。
イモリは見たことがあるので、違うと思います。

>網戸の外側に居るのを見る分には・・・
ごきぶりより、余程愛らしいと思います。

網戸の外側なら良かったんですけど。(笑)
くちこさんはかわいいと思われるかも知れませんが、あのぎょろっとした目はは虫類そのもので、気味が悪かったです。(苦笑)
ごきぶりは愛らしくないですが、見慣れていますのでそんなに驚かないですが、やもりは初めて見ましたのでとても驚きました。(笑)
返信する
こんばんは (チコ)
2013-07-29 21:10:33
ヤモリ!聞いただけで恐ろしいです(><)
うちの家も時々出てきます。夏の網戸にべったりいるんですよね。
でも、蚊を食べてくれるので追い出さず、そっとしています。
洗濯物について入ってくるのは勘弁して欲しいですけどね(^^;
返信する
考えるだけで気色が悪いです。(笑) (masamikeitas)
2013-07-30 05:39:46
チコさん、おはようございます。

>うちの家も時々出てきます。夏の網戸にべったりいるんですよね。

ヤモリは網戸がお好きなようですね!
虫を捕まえ易いのかな?(笑)

>でも、蚊を食べてくれるので追い出さず、そっとしています。

ヤモリはその家を守ると伝えられていますから、チコさんの家を守っているかも。

>洗濯物について入ってくるのは勘弁して欲しいですけどね(^^;

それは勘弁して欲しいです。
考えるだけで気色が悪いです。(笑)
返信する
Unknown (てくてくおさんぽ)
2013-07-30 06:01:07
お早うございます♪

恐い思いをされましたね~
私も頭、胴体、足の区別のないものは、本当に怖いです!(笑)
でもmasamikeitasさんはイモリとヤモリの違いが判ってみえるので凄いですね!♪
私は全然分からないです(苦笑)
爬虫類??のようなものが家の中に・・まして寝室に!となると本当に気持ち悪くて嫌ですね!!
返信する
朝起きられるのがお早いですね!(微笑) (masamikeitas)
2013-07-30 06:18:27
てくてくおさんぽさん、おはようございます。
朝起きられるのがお早いですね!(微笑)
朝の散歩でもされているのですか?

>私も頭、胴体、足の区別のないものは、本当に怖いです!(笑)

私も同じくです。(笑)
気色が悪いです。

>でもmasamikeitasさんはイモリとヤモリの違いが判ってみえるので凄いですね!♪
私は全然分からないです(苦笑)

イモリは見たことがありますが、ヤモリは初めて見ました。
てくてくおさんぽさんも見る機会があれば、違いがすぐに分かります。
指が丸くなっていて吸盤の役目をしているようです。
イモリと違って、色が薄いです。
もちろん見たくないと思いますが。(笑)

>爬虫類??のようなものが家の中に・・まして寝室に!となると本当に気持ち悪くて嫌ですね!!

自分の寝床に入ってくるようで、おちおち寝ていられませんでした。
ほんとうに気色が悪かったです。(苦笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事