昨晩 老人ホームの宿直作業でした。
受付にいますと、ディ・サービスの仕事をされている40代くらいの女性が帰られる時に「XXXさんは、インフルエンザは大丈夫でしたか!」と話しかけられました。
「私は大丈夫でしたが、孫3人がインフルエンザにかかってしまいました。」と言ったところ、
「お孫さん、見えるの!そんな風にとても見えない!高校生くらいのお子さんが見えるのかなと思っていました。」
「いや、36歳の息子がいますよ。」
「とても信じられない!」
と、言われうれしくなりました。
フランス人は若く見られると馬鹿にされたと怒ると言われていますが、私は少し若く見られた方がうれしいですね!
この話を今朝 家に帰って家内に話したところ、「ディ・サービスに来られる方はお年寄りばかりだから、若く見えたのよ!」と、言われてしまいました。
自分でも自分の写真を見た時にえらいおっさんだなぁと思いますので、まぁ年相応に老けているのかなぁと思いました。
受付にいますと、ディ・サービスの仕事をされている40代くらいの女性が帰られる時に「XXXさんは、インフルエンザは大丈夫でしたか!」と話しかけられました。
「私は大丈夫でしたが、孫3人がインフルエンザにかかってしまいました。」と言ったところ、
「お孫さん、見えるの!そんな風にとても見えない!高校生くらいのお子さんが見えるのかなと思っていました。」
「いや、36歳の息子がいますよ。」
「とても信じられない!」
と、言われうれしくなりました。
フランス人は若く見られると馬鹿にされたと怒ると言われていますが、私は少し若く見られた方がうれしいですね!
この話を今朝 家に帰って家内に話したところ、「ディ・サービスに来られる方はお年寄りばかりだから、若く見えたのよ!」と、言われてしまいました。
自分でも自分の写真を見た時にえらいおっさんだなぁと思いますので、まぁ年相応に老けているのかなぁと思いました。