今日は第5回アラブ音楽祭り@音や金時でした。
発起人である師匠の常味さんの意向により毎年参加していますが、毎回参加者の顔ぶれも違い、曲目も違い、参加者のそれまでの成長ぶりも伺える「お祭り」な訳で、今回も楽しく参加させて頂きました。
お初の方も多く、また久しぶりに会った先輩方など、皆さんの演奏には刺激を受けました。
さて、今回、私個人の演目として、聴衆の前でのお披露目が2回目となる7コース・ウードの為の奇想曲の第1番として作曲した「不死鳥」を披露しました。
この曲はフラメンコのファンダンゴの形式を取り入れていて、私のヒーローであるパコ・デ・ルシアのソロ曲をイメージして作り上げたモノですが、自分で作曲しておいて何なのですが、とても難しい曲なので、大きなミスもなく弾き終えられて良かったです。
2枚目のアルバムにも収録される曲なので、気に入られた方は是非アラディーンの2枚目のアブバムを購入してくださいw。
ともあれ、長丁場、皆さん、お疲れ様でした!