ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

5月30日(土)は、「ベリーダンスと音楽の夜 第109夜」です!

2015-05-22 00:00:05 | 日記

来週の5月30日(土)ですが、毎月恒例、アラディーンの「ベリーダンスと音楽の夜 第109夜」があります。

今回は、久しぶりの共演となる、Nourahさんが出演します。彼女はトルコのババズーラと共にヨーロッパ公演を何度も行っている実力派のダンサーです。今の日本で主流になっているエジプシャン・スタイルとは違う、トルコ・スタイルをベースにした、アーティスティックなパフォーマンスで魅せます。

そして、こちらも久しぶりの出演となるMaysoonさん。エジプシャンをベースに、常に安定していて、技術的にも、とても高いパフォーマンスを披露してくれます。

最後に、昨年より参加して頂いているMomoさん。サディアの元で研鑽していた頃から彼女の事を知っていますが、とても花があって、今後の活躍が期待できるダンサーです。

また、アラディーンの演奏も、ますます磨きが掛かって来ていて、更に良い音になってきています。トルコ、アラブのオリエンタル音楽を奏でる7人編成の豪華なサウンドは、他では絶対に聞けません。

特に、私のウード、自分で言ってしまいますが(笑)、アリ・スリティ師系列のリーシャ(撥)の持ち方を教わってから、本当に演奏が楽になった事もあり、

また3月から見直してきた左手の運指の新たな挑戦も功を奏して来ていて、自分でも良い演奏が出来ていると思います。

まだまだ席に余裕がありますので、お時間のある方は、是非ともお越しください。

5月30日(土)
「ベリーダンスと音楽の夜 vol.109」
@中目黒 楽屋
TEL/FAX 03-3714-2607
http://rakuya.asia/top.shtml
Open/18:00~
Show/19:30~ 2stage
Charge/4,000yen
ご予約はお店に直接お願いいたします。

ベリーダンス /ベリーダンス /Maysoon、Nourah、Momo

松尾賢/ウード
平井ペタシ陽一/ダラブッカ
安藤亮輔/ダブル・ベース
未知子/カーヌーン
佐々木絵実/アコーディオン
山宮英仁/レク
酒井絵美/ヴァイオリン