静岡市による福島県いわき市の小名浜支所への支援物資が明日9:00からツインメッセから荷物の積みこみが始まります。今後の支援についてはいわき市自体がようやく災害対策本部がたちあがった段階で今後の状況待ちのようです。
「虹と緑しずおかフォーラム」「会派 虹と緑」としてもいわき市への支援を継続していく必要性から毎日昼休ランチトークでの訴えを続けています。そうした中、明日も「しずおかフォーラム」を媒介に新しい支援メニューです。
マスコミの中で広告製作に関わる方々によるケイタリングによる避難所への食事サービスが明日30日小名浜支所管内の江名小学校か中学校の避難所で行われる準備が進んでいます。どんなメニューが登場するのか楽しみです。
そして、実は昨日も「しずおかフォーラム」に関わる静岡の知人を媒介に東京の平和問題に係る皆さんが「東日本災害救援市民会議(仮)」をたちあげ支援物資を佐藤市議を通じ社会福祉協議会に届けることができています。
飲料水10ℓ容器100ケース、サージカルマスク1セット480枚5セット、フォースタオル(大型サイズ)5枚セット40袋、普通サイズ100袋、ロールペーパー45入り10ケース、じゃがりこミニカップ等。
救援基金として銀行振り込みが始まりました。プルトニウム検出という悪いニュースを聞きながら、4月3日の福島原発震災支援対策会議を経て4月4日以降に静岡から第二陣のボランティア隊を組織していく予定です。
心と心がつながる支援活動を通じて原子力発電所廃絶に向かっていきたいと思います。ご支援をよろしくお願い致します。
「虹と緑しずおかフォーラム」「会派 虹と緑」としてもいわき市への支援を継続していく必要性から毎日昼休ランチトークでの訴えを続けています。そうした中、明日も「しずおかフォーラム」を媒介に新しい支援メニューです。
マスコミの中で広告製作に関わる方々によるケイタリングによる避難所への食事サービスが明日30日小名浜支所管内の江名小学校か中学校の避難所で行われる準備が進んでいます。どんなメニューが登場するのか楽しみです。
そして、実は昨日も「しずおかフォーラム」に関わる静岡の知人を媒介に東京の平和問題に係る皆さんが「東日本災害救援市民会議(仮)」をたちあげ支援物資を佐藤市議を通じ社会福祉協議会に届けることができています。
飲料水10ℓ容器100ケース、サージカルマスク1セット480枚5セット、フォースタオル(大型サイズ)5枚セット40袋、普通サイズ100袋、ロールペーパー45入り10ケース、じゃがりこミニカップ等。
救援基金として銀行振り込みが始まりました。プルトニウム検出という悪いニュースを聞きながら、4月3日の福島原発震災支援対策会議を経て4月4日以降に静岡から第二陣のボランティア隊を組織していく予定です。
心と心がつながる支援活動を通じて原子力発電所廃絶に向かっていきたいと思います。ご支援をよろしくお願い致します。