土曜、日曜と募集馬展示会に参加して大いに盛り上がったのですが(本当に楽しかったからなぁ…)、一週間後には、出走予定の無い静かな週末を迎えることになりそうです。
まあ、賑やかなのもいいですが、こういう時に、落ち着いて次の出資馬について考えてみるのもいいですね。
<出資馬の状況>
・ブリッツェン : 美浦トレセン在厩(11/10オーロC or 11/11アンドロメダS)
・ステラリード : 吉澤ステーブル内UPHILL在厩(次走5回東京後半目標)
・マカハ : 栗東トレセン在厩(次走未定)
・ゴッドフロアー : グリーンウッド在厩(次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(次走未定)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : ライズステーブルで調教中(入厩まであと1ヶ月?)
・バシレウス : ファンタストクラブで調教中(来月上旬エコー検査)
・ダブルネーム’11 : ヤマニンベン牧場で育成中(来週には育成場へ移動)
現役出資馬の状況としては、ブリッツェンの復帰戦が近づいてきたのが楽しみです。
距離延長か短縮かの結論は出ていませんが、どちらのレースを選択したとしても鼻出血での長期休養明けですから、まずは無事にレースを終えてもらうのが第一になります。
その上で、少しでもブリッツェンらしさを見せてくれれば、この先がかなり楽しみになってきます。
その他では、マカハあたりにもう少しピリッとして欲しいですね。
マカハの場合は、本調子で出てきてくればすぐにでも好勝負と思われていますが、この状況が長引くようだとなかなか強気になり切れないし、そのうち『大丈夫かな??』という感じになって来ますから、本当にそろそろ気合を入れてもらいたいところです(;^_^
←応援クリック励みになります!
まあ、賑やかなのもいいですが、こういう時に、落ち着いて次の出資馬について考えてみるのもいいですね。
<出資馬の状況>
・ブリッツェン : 美浦トレセン在厩(11/10オーロC or 11/11アンドロメダS)
・ステラリード : 吉澤ステーブル内UPHILL在厩(次走5回東京後半目標)
・マカハ : 栗東トレセン在厩(次走未定)
・ゴッドフロアー : グリーンウッド在厩(次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(次走未定)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : ライズステーブルで調教中(入厩まであと1ヶ月?)
・バシレウス : ファンタストクラブで調教中(来月上旬エコー検査)
・ダブルネーム’11 : ヤマニンベン牧場で育成中(来週には育成場へ移動)
現役出資馬の状況としては、ブリッツェンの復帰戦が近づいてきたのが楽しみです。
距離延長か短縮かの結論は出ていませんが、どちらのレースを選択したとしても鼻出血での長期休養明けですから、まずは無事にレースを終えてもらうのが第一になります。
その上で、少しでもブリッツェンらしさを見せてくれれば、この先がかなり楽しみになってきます。
その他では、マカハあたりにもう少しピリッとして欲しいですね。
マカハの場合は、本調子で出てきてくればすぐにでも好勝負と思われていますが、この状況が長引くようだとなかなか強気になり切れないし、そのうち『大丈夫かな??』という感じになって来ますから、本当にそろそろ気合を入れてもらいたいところです(;^_^
