美浦トレセン在厩のウェルシュハープは、4日、南ダートコースでのウォーミングアップ後、坂路での追い切りを消化しています。3日測定の馬体重は490kgです。
-調教時計-
13.09.04 柴田善 美南坂稍 1本 54.7 39.3 25.2 12.5 馬なり余力
アサクサマジック(古500万)馬なりを0.4秒追走同入
http://youtu.be/KoDLbF_iYCg
13.09.01 助手 美南W良 5F 71.3 54.9 41.0 12.9 7 馬なり余力
ダークファンタジー(新馬)馬なりの内同入
◇津曲助手のコメント
「ここまでいいステップで乗り込みを継続できており、柴田善騎手も『気持ちの面も含めて、以前より一歩一歩良化してきている』とのこと。仕上がり自体は悪くありませんので、この中山のうちにデビューすることも可能だとは思いますが、レース対応を考えると、もう少し完成してから使ってあげるのも手。そこは週毎の稽古の感触を確かめながら、調教師と相談して決めていければと思っています。」
-----
入厩してからしばらくは厳しい評価コメントが目に付いたウェルシュハープですが、当時辛口コメントをしていた柴田善臣騎手はじめ、入厩半月で随分と評判がよくなってきたようです。
もちろん調教で多少評判が良くても競馬で勝てるとは限りませんが、評判が悪いよりはいい方が楽しみなわけで…。それに、おっとりタイプのウェルシュハープが、短期間に前向きな変化をを見せてくれたこと自体が素晴らしいです(^_^)
ちなみに、調教の動きが良くなって来た事を受けて、デビュー戦の選択肢も増えてきたようですが、個人的には、慌てて使うよりも彼女の適性にあったコースで走らせてあげたい気がします。
いずれにしても、もうデビュー戦まであとわずか。。藤沢先生、引き続きよろしくお願いしまする!m(_ _)m
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
-調教時計-
13.09.04 柴田善 美南坂稍 1本 54.7 39.3 25.2 12.5 馬なり余力
アサクサマジック(古500万)馬なりを0.4秒追走同入
http://youtu.be/KoDLbF_iYCg
13.09.01 助手 美南W良 5F 71.3 54.9 41.0 12.9 7 馬なり余力
ダークファンタジー(新馬)馬なりの内同入
◇津曲助手のコメント
「ここまでいいステップで乗り込みを継続できており、柴田善騎手も『気持ちの面も含めて、以前より一歩一歩良化してきている』とのこと。仕上がり自体は悪くありませんので、この中山のうちにデビューすることも可能だとは思いますが、レース対応を考えると、もう少し完成してから使ってあげるのも手。そこは週毎の稽古の感触を確かめながら、調教師と相談して決めていければと思っています。」
-----
入厩してからしばらくは厳しい評価コメントが目に付いたウェルシュハープですが、当時辛口コメントをしていた柴田善臣騎手はじめ、入厩半月で随分と評判がよくなってきたようです。
もちろん調教で多少評判が良くても競馬で勝てるとは限りませんが、評判が悪いよりはいい方が楽しみなわけで…。それに、おっとりタイプのウェルシュハープが、短期間に前向きな変化をを見せてくれたこと自体が素晴らしいです(^_^)
ちなみに、調教の動きが良くなって来た事を受けて、デビュー戦の選択肢も増えてきたようですが、個人的には、慌てて使うよりも彼女の適性にあったコースで走らせてあげたい気がします。
いずれにしても、もうデビュー戦まであとわずか。。藤沢先生、引き続きよろしくお願いしまする!m(_ _)m
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

ブリッツェンは、4日夕方に函館競馬場を出発、5日午前に美浦トレセンに到着しています。
-調教時計-
13.09.01 助手 函館W重 5F 70.3 55.3 40.9 13.9 6 馬なり余力
◇三浦助手のコメント(抜粋)
「先週末に函館でサーッと乗ってから無事にこちらへ。輸送の反動はなく元気にしていますので、まずは乗り進めながら体を作っていき、その中で復帰戦を定めていきたいと思います。」
-----
ブリッツェンが北海道から美浦トレセンに戻ってきてくれました。
何だかんだで長い休みになりましたが、肺出血の経験がある馬は全てにおいて慎重にならざるを得ませんし、結果的としてこれから無事に競馬をしてもらえれば何も言うことはありません。
まずは、休養中にアクシデントがなかったこと、そして、元気に移動してくれたことが何よりです!
さて、気になる復帰戦ですが、今のところはレースを決めずに馬の状態次第で考えていくとのこと。といいつつも、スケジュールだけの問題ならば、もしかしたら9月中の復帰もありえるかもしれませんね(^_^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
-調教時計-
13.09.01 助手 函館W重 5F 70.3 55.3 40.9 13.9 6 馬なり余力
◇三浦助手のコメント(抜粋)
「先週末に函館でサーッと乗ってから無事にこちらへ。輸送の反動はなく元気にしていますので、まずは乗り進めながら体を作っていき、その中で復帰戦を定めていきたいと思います。」
-----
ブリッツェンが北海道から美浦トレセンに戻ってきてくれました。
何だかんだで長い休みになりましたが、肺出血の経験がある馬は全てにおいて慎重にならざるを得ませんし、結果的としてこれから無事に競馬をしてもらえれば何も言うことはありません。
まずは、休養中にアクシデントがなかったこと、そして、元気に移動してくれたことが何よりです!
さて、気になる復帰戦ですが、今のところはレースを決めずに馬の状態次第で考えていくとのこと。といいつつも、スケジュールだけの問題ならば、もしかしたら9月中の復帰もありえるかもしれませんね(^_^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
