ZBAT!競馬@SANSPO.COM 『【シンザン記念】アーモンドアイが完勝 戸崎は3日連続重賞V』
第52回シンザン記念(3歳、G3、芝・外1600m)は、アーモンドアイ(牝、美浦・国枝栄厩舎)が1番人気に応えて重賞初勝利を挙げた。戸崎圭太騎手は6日の中山金杯、7日のフェアリーSを制しており、3日連続のG3制覇。タイムは1分37秒1(稍重)。1馬身3/4馬身差の2着はツヅミモン(7番人気)で、さらにクビ差の3着にカシアス(4番人気)が入った。
アーモンドアイは後方2~3番手を追走。直線で大外に持ち出されると、レースを引っ張って直線でも叩き合いを演じていたツヅミモン、カシアスの2頭をかわし、そのままゴールを駆け抜けた。2番人気ファストアプロートは4着、3番人気カフジバンガードは5着。
アーモンドアイは、父ロードカナロア、母フサイチパンドラ、母の父サンデーサイレンスという血統。通算成績は3戦2勝。シンザン記念は国枝栄調教師、戸崎圭太騎手ともに初勝利。
-----
アーモンドアイはスタートで大きく出遅れ、厳しい位置からの競馬でした。
でも、4コーナー外を回って直線に向いてからの脚は、このメンバーでは一頭次元が違っていましたね。
見た目が派手な勝ち方だったこともありますが、稍重馬場をモノともしない、非常に強い競馬だったと思います。
アーモンドアイは父ロードカナロア、母父サンデーサイレンス。
そうなんです、私の出資馬サンデーローザ'16とは4分の3同血なんですよねぇ。
まあ、サンデーローザが未勝利なのに対して、アーモンドアイの母ショウナンパンドラはG1勝ち馬ですから、母の競争成績は比べるのが烏滸がましいレベルですが、父ロードカナロア×母父サンデーサイレンスの成功例が増えるのは単純に心強いです。
そう簡単な話ではないですが、1年後、サンデーローザ'16もいい活躍をしてくれていたら嬉しいです(^^ゞ
■1/8京都11R シンザン記念(G3・芝1600m)・稍重

第52回シンザン記念(3歳、G3、芝・外1600m)は、アーモンドアイ(牝、美浦・国枝栄厩舎)が1番人気に応えて重賞初勝利を挙げた。戸崎圭太騎手は6日の中山金杯、7日のフェアリーSを制しており、3日連続のG3制覇。タイムは1分37秒1(稍重)。1馬身3/4馬身差の2着はツヅミモン(7番人気)で、さらにクビ差の3着にカシアス(4番人気)が入った。
アーモンドアイは後方2~3番手を追走。直線で大外に持ち出されると、レースを引っ張って直線でも叩き合いを演じていたツヅミモン、カシアスの2頭をかわし、そのままゴールを駆け抜けた。2番人気ファストアプロートは4着、3番人気カフジバンガードは5着。
アーモンドアイは、父ロードカナロア、母フサイチパンドラ、母の父サンデーサイレンスという血統。通算成績は3戦2勝。シンザン記念は国枝栄調教師、戸崎圭太騎手ともに初勝利。
-----
アーモンドアイはスタートで大きく出遅れ、厳しい位置からの競馬でした。
でも、4コーナー外を回って直線に向いてからの脚は、このメンバーでは一頭次元が違っていましたね。
見た目が派手な勝ち方だったこともありますが、稍重馬場をモノともしない、非常に強い競馬だったと思います。
アーモンドアイは父ロードカナロア、母父サンデーサイレンス。
そうなんです、私の出資馬サンデーローザ'16とは4分の3同血なんですよねぇ。
まあ、サンデーローザが未勝利なのに対して、アーモンドアイの母ショウナンパンドラはG1勝ち馬ですから、母の競争成績は比べるのが烏滸がましいレベルですが、父ロードカナロア×母父サンデーサイレンスの成功例が増えるのは単純に心強いです。
そう簡単な話ではないですが、1年後、サンデーローザ'16もいい活躍をしてくれていたら嬉しいです(^^ゞ
■1/8京都11R シンザン記念(G3・芝1600m)・稍重


昨日は、親戚の家で正月恒例の新年会でした。
毎年、お呼ばれをして手作り料理を頂くのですが、今年も美味しい料理をたくさん食べる事が出来たので(お酒もたくさん飲みましたが(^^ゞ)、感謝の気持ちを込めてザッと写真を載せておきます。
まずは、お正月なので煮物です。なるべくアヤツが主張しないように撮影してみました。

これは近所で買ってきたお刺身。最近はスーパーに入っている魚屋さんもレベルが高い!

かぼちゃのサラダ。タマゴやハムが入っていて、見た目以上に濃厚マッタリなお味です。

ローストビーフ。肉の旨みが凝縮された一品です。

キッシュです。キノコやほうれん草も入っていて、あっさり食べやすいのが特徴です。

サーモンのテリーヌ。とても柔らかくふんわり仕上がっていました。

少し酸味のある特製ソースをかけて頂きます。

食事はお赤飯とお吸い物を準備してくれました。

ご飯のおかずには、ぶり照り!

テリテリに照りがついていて、美味しかったです。

デザートは濃厚チーズケーキ。お腹がいっぱいになりました。。

恒例の新年会は基本的に昼からやるのですが、大量のお酒を飲む関係もあって(別に飲まなくてもイイんですけれど、正月なので…)、家に戻ったら、晩ご飯を食べずにひと眠りして休憩をします。
たくさん食べてたくさん飲んで、ひと眠りして目が覚めたら深夜。 大体そういうパターンですね。
まあ、あまりイイことではないのでしょうが、お正月ですからっ!(^_^;
このイベントが終わると、本当の言意味で正月気分にもひと区切り。
明日からは、通常モードで会社の仕事に取り組むことになりそうです。
(と言っても、新年会はまだまだ続きます!(^^))
毎年、お呼ばれをして手作り料理を頂くのですが、今年も美味しい料理をたくさん食べる事が出来たので(お酒もたくさん飲みましたが(^^ゞ)、感謝の気持ちを込めてザッと写真を載せておきます。
まずは、お正月なので煮物です。なるべくアヤツが主張しないように撮影してみました。

これは近所で買ってきたお刺身。最近はスーパーに入っている魚屋さんもレベルが高い!

かぼちゃのサラダ。タマゴやハムが入っていて、見た目以上に濃厚マッタリなお味です。

ローストビーフ。肉の旨みが凝縮された一品です。

キッシュです。キノコやほうれん草も入っていて、あっさり食べやすいのが特徴です。

サーモンのテリーヌ。とても柔らかくふんわり仕上がっていました。

少し酸味のある特製ソースをかけて頂きます。

食事はお赤飯とお吸い物を準備してくれました。

ご飯のおかずには、ぶり照り!

テリテリに照りがついていて、美味しかったです。

デザートは濃厚チーズケーキ。お腹がいっぱいになりました。。

恒例の新年会は基本的に昼からやるのですが、大量のお酒を飲む関係もあって(別に飲まなくてもイイんですけれど、正月なので…)、家に戻ったら、晩ご飯を食べずにひと眠りして休憩をします。
たくさん食べてたくさん飲んで、ひと眠りして目が覚めたら深夜。 大体そういうパターンですね。
まあ、あまりイイことではないのでしょうが、お正月ですからっ!(^_^;
このイベントが終わると、本当の言意味で正月気分にもひと区切り。
明日からは、通常モードで会社の仕事に取り組むことになりそうです。
(と言っても、新年会はまだまだ続きます!(^^))
