シュウジデイファーム在厩のステラリード’23は、おもにBTCのダートトラックで軽め2500m、坂路でハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。週1~2回、3F15-15程度を乗られています。1月下旬の馬体重は450kgです。
◇岸本担当のコメント 「よく注意していることもあって、当初の印象よりは首を使って走ってくれていますよ。相変わらずキビキビとした動きですし、坂路では唸りながら走っていますからね。メンタル面の持っていき方などにも気をつけながら、調教を進めていきたいと思います」
-----
この一ヶ月ほどで馬体重が10kg以上増加し、ようやく450kgに乗ってきました。ステラリードの仔は何だかんだでジワジワ成長しますので、この時期に450kgあれば、おそらく標準サイズにはなるでしょう。
そんな中、調教ではキビキビとした動きで坂路を唸りながら走っていくとのこと。。走る時に唸るのがイイことかどうかはわかりませんが、要するにやる気満々、元気一杯ということでしょうから、ひとまず喜んでおきたいと思います(^^;)
また、岸本さんが「当初の印象よりは首を使って走ってくれている」と仰るように、坂路の動画を見る限りでは頭の高さはそれほど気にならず、あまりステラリードっぽさは感じないなと。。これからさらに進めていく中で、いずれは血筋が顔を出すのかもしれませんが、今のところはシュウジデイさんのケアが功を奏しているようです。
ということで、本馬についてもトレーニングが順調に進んでいますし、その気になれば夏の北海道デビューが狙えそうな雰囲気です。父がレイデオロなので急ぐ必要はないものの、今から2ヶ月ほどの進捗が良ければ狙っていきたいところです。
【シュウジデイファーム在厩のステラリード’23:公式HP(2025/2/18更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます