とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【バスラットレオン】器の大きさ感じさせる急上昇

2020-05-09 05:45:25 | バスラットレオン

シュウジデイファーム在厩のバスラットレオンは、おもにBTCの坂路または屋内直線ウッド馬場でハロン17~18秒ペースのキャンターを消化。週1回の速めを乗り込まれています。4月下旬の馬体重は482kg、体高161cm、胸囲183cm、管囲は20.5cmです。

◇石川代表のコメント
「現時点での感触を確かめるべく3F39秒0で登坂。仕掛けてからの反応も良く、しっかり動いてくれました。走りにクセがないですし、速めの本数を重ねるにつれて、いい意味で馬がキリッとしてきたように思います。中間に軽い外傷があった程度でコンディションに問題はありません」

-----

前回の近況でも感じましたが、バスラットレオンはトレーニングが進むにつれてどんどん良くなりますし、シュウジデイファームでの評価もうなぎ上りではないでしょうか。3月頃は18年産版矢作厩舎セットのもう一頭、カイザーノヴァの方が進んでいるイメージでしたが、3F39秒を難なくこなすなど、今やデビューに向けた態勢づくりの面では完全に逆転した印象です。

ちなみにカイザーノヴァは北海道デビュー路線が噂されていますが、矢作先生はシュウジデイファームのことを、「競馬を使う直前まで仕上げられる育成場」と評価しているようなので、バスラットレオンも(時期は別にして)基本的には北海道デビューをめざす方向かもしれません(^^)

昨年のシュウジデイファーム組はパンサラッサとパーフェクトラヴで、どちらも順調にトレーニングを積んでくれましたが、今年の2頭はそれ以上に順調だと感じます。特に、時間の経過とともに評価を上げているバスラットレオンに関しては、単に順調というだけでなく、ペースを上げても難なくこなしてしまう、全く底を見せないところに器の大きさを感じさせますね。

 


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【カイザーノヴァ】デビュー... | TOP | 【カナロアガール】まあ、完... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2020-05-09 20:10:03
( ・`ー・´) + キリッ
良いですねぇ~(*^^*)
男の子はキリッとしてないと(^^)v

魅力のキズナ産駒!
楽しみ、楽しみ♪
返信する
Unknown (Az)
2020-05-09 20:27:02
>Ozさん

キズナさんの勢いがスゴイですね!
近い将来、キズナの牡馬が3千万円台で買えるなんて、あり得ない世の中になるかもしれません(^^)
返信する
Unknown (ミニクロ)
2020-05-09 21:20:32
リナーシェにばかり気を取られてましたが、バスラットレオンもかなり急成長しましたね。
北海道デビューを視野に入れてとありましたが、今年は北海道シリーズが中止になる可能性がかなり高くなってきましたね。札幌競馬馬主協会次第で決まるところまで来ているなんて噂を聞きました。その分、他の競馬場で代替になるんでしょうけど、コロナウイルスにはホントに困りましたね。
1日でも早い終息、元の日常に戻りますように。
返信する
Unknown (Az)
2020-05-09 21:31:35
>ミニクロさん

北海道開催中止の可能性はまだあるんですか…
一応、開催の方向かと思ったのですが、まあ、まだハッキリとしていないのかもしれませんね。
いずれにしても、バスラットレオンは相当イイ感じになってきました。
あとは、落ち着いて、馬の応援に集中できる日が早く来て欲しいですね。
返信する

post a comment

Recent Entries | バスラットレオン