様似木村牧場在厩のステラリード’21は、先月同様、日に16時間ほどの夜間放牧で管理されています。
◇木村担当のコメント 「相変わらず雰囲気を良く見せており、バランスを崩すことなく順調に育ってきていますね。半兄のテラステラがそうであったように、本馬も牝系のイメージほどは手がかからない感じでしょうか。反抗するような性格ではないですし、どのような状況下でも度が過ぎるようなことはありません」
-----
エンパイアブルー’21の動画を見て『やはり良い馬だなぁ』と感じたあとに、本馬の最新動画を見たのですが、正直、歩きの印象ではステラリード’21の方が私の好みに合っています。もちろん、これからの成長でどう変わるかわかりませんし、あくまで好みの問題なのですが、ステラリード’21には『ひょっとすると…』的な大物感があるように思います。
まあ、『だって兄弟の中でも一番の高額設定ですからっ!』と言ってしまえばそうなのですが、この時季に楽しい妄想ができるというのも値段のうちですからね(^^ゞ
様似の木村さんによれば、性格的にはテラステラに近く、比較的手が掛からない落ち着きのあるタイプのよう。。馬体がしっかりしていて割りと早めに動かせそうなところはステラ一族の牡馬らしさと考えられますが、2世代続けて落ち着きのある仔が生まれたのは、ステラリード自身が歳をとって落ち着いてきたことの表れかもしれません。
いずれにしても、本馬には兄たち同様の大きな期待をしていますので、まずは順調に過ごしてもらうことが第一です。その上で、シュウジデイファームに移動をしたあとに、石川代表の兄弟比較コメントを聞くのも楽しみです(^^)
【様似木村牧場在厩のステラリード’21:公式HP(2022/8/5更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます