宇治田原優駿ステーブル在厩のリナーシェは、おもにトラックで軽いキャンター2400m、坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、2F15-15程度で乗り込まれています。
◇青山調教主任のコメント 「週1回の速めであれば目方にも影響はなく、ここにきてようやく馬体重が430kgに。少しずつですが、食べたものやトレーニングが実になり始めているのではないでしょうか。引き続き様子を窺いつつ、テンからスピードを上げて行ったり3Fからやってみたりと、調教内容を濃くしてみたいところです」
-----
ついに到達、430kg!!!!
いや、馬体重だけで喜んではいけませんが、とにかく大台に届いたのは初めてですからっ!!
青山さんも仰っていますが、トレーニングをやりながら体重が増えているのが悪い話のはずがなく、今後もこの流れが続いて欲しいと思います。あとはスピードアップや15-15の距離を延ばしてどうなるかですが、それも今まで通り少しずつ乗り越えていけば良いでしょう。
とにかく、「食べたものやトレーニングが実になり始めている」、これは嬉しい知らせでした(^^)
体重だけ気にして、あとは外厩にお任せでキャバクラ通いの方に力を入れてる調教師
全くシェーです。
確かにまだ本格的に鍛えられていないので、喜んでいる場合じゃないですけどね(^^;)
何はともあれ身体が増えてきたのは第一歩、
ここからの巻き返しに期待です。