- 24.02.25 助 手 美南坂良 1回 60.8-45.4-30.0-14.5 馬ナリ余力
◇蛯名調教師のコメント 「28日に跨った五十嵐雄祐騎手によれば、『この感じであれば大丈夫かもしれません』とのことでしたので、このまま障害練習を進めてみようと思います。ただ、大きな馬ですし、脚元に蓄積される疲労にも注意を払っていく必要がありそうですからね。平地に向かう選択肢も含めて、まずは今後の障害練習の様子を窺っていきましょう」
-----
蛯名先生が『この感じであれば大丈夫かもしれません(五十嵐騎手)』とのコメントを紹介してくれましたが、今回更新された動画を見る限りでは、『大丈夫かも…』以上に上手くこなしている印象ですし、このまま練習を進めていけば、もしかしたら水準以上の飛越巧者がめざせるかも?と感じました。(あくまで素人目にはですけれど(^^ゞ)
その一方で、(大型馬ゆえ)平地に向かう選択肢を残すとか、ひとまず練習は続けてみようとか、蛯名先生に『障害一本でやっていくぞ!』的な前向きさが欠けているような気も…。いや、そこはおそらくアレですよね、現段階であまり大きな期待を持たせて結果が芳しくなかったら申し訳ない…という蛯名先生なりの配慮じゃないかと思います。
またまた素人の感想で申し訳ないですが、練習とは言え、経験が浅い中でこれだけスムースに飛越がこなせるのであれば、このまま障害デビューをめざす方針で良いはずですし、その方が悲願の初勝利にずっと近いだろうと思います。
ちなみにセントアイヴスの面倒を見てくれている五十嵐雄祐騎手は、2022年中山大障害をニシノデイジーで制するなどJG1・3勝、障害戦の通算勝利数が160超という押しも押されもしない障害ジョッキー。最近は障害ジョッキー不足が深刻な問題になりつつありますが、そんな中で一から五十嵐騎手に教えて頂けるのは、とーってもありがたいことだと思いますm(_ _)m
【美浦トレセン在厩ののセントアイヴス:公式HP(2024/2/29更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます