競走馬リハビリテーションセンター在厩のアレアシオンは、現在は騎乗しての常歩20分、トレッドミルで駈歩1分、ウォーターウォーキングマシン15分を消化しています。
◇青木獣医師のコメント
「いよいよ今週からもう一段ステップアップを図り、駈歩を交えての調整へ。最初はほんの1分からですが、ここから少しずつ時間を延ばしていきたいですね。その後も臨床症状は見受けられません」
-----
騎乗しての常歩から駈歩へと、また一歩前進しています。
どうでしょう、駈歩の時間は1分とほんのわずかな前進かもしれませんが、発症当初に「決して軽度ではない」と言われたことを考えればとても大きな一歩ですし、リハビリ調整の流れとしては悪くないように思います。
さらに明るい光が見えてくるまでにあと一ヶ月ほどは必要でしょうが、引き続き我慢強く見守りたいと思います。
全然話は変わりますが、一年前のブログ記事を見ていたら、ちょうど前回馬名選挙の結果が出たのが今頃だったんですね。
ちなみに『アレアシオン』は得票数1位でしたが、2位はウルトラブルー(超青)で3位はブラウクーゲル(青い弾丸)。。 すでにアレアシオンですっかり馴染んでいる所為もありますが、何だか不思議な感じですね(^^;)
(青ネタ馬名が毎回強いって事は何となく分かりますね…)

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇青木獣医師のコメント
「いよいよ今週からもう一段ステップアップを図り、駈歩を交えての調整へ。最初はほんの1分からですが、ここから少しずつ時間を延ばしていきたいですね。その後も臨床症状は見受けられません」
-----
騎乗しての常歩から駈歩へと、また一歩前進しています。
どうでしょう、駈歩の時間は1分とほんのわずかな前進かもしれませんが、発症当初に「決して軽度ではない」と言われたことを考えればとても大きな一歩ですし、リハビリ調整の流れとしては悪くないように思います。
さらに明るい光が見えてくるまでにあと一ヶ月ほどは必要でしょうが、引き続き我慢強く見守りたいと思います。
全然話は変わりますが、一年前のブログ記事を見ていたら、ちょうど前回馬名選挙の結果が出たのが今頃だったんですね。
ちなみに『アレアシオン』は得票数1位でしたが、2位はウルトラブルー(超青)で3位はブラウクーゲル(青い弾丸)。。 すでにアレアシオンですっかり馴染んでいる所為もありますが、何だか不思議な感じですね(^^;)
(青ネタ馬名が毎回強いって事は何となく分かりますね…)

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます