とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【パンサラッサ】サウジカップ・主要ブックメーカーオッズ

2023-02-14 05:23:44 | パンサラッサ

【サウジカップ2023】日本勢の人気は? 主要ブックメーカー出走馬の単勝オッズ(2023年02月12日現在):netkeiba.com
2月25日にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われるサウジカップ(北半球産馬4歳以上および南半球産馬3歳以上・G1・ダート1800m)。日本から参戦する各馬の人気は? 『sky bet』『William Hill』『Coral』『Ladbrokes』での2023年2月12日時点の単勝オッズは下記の通り。

人気はテイバ! サウジカップの主要ブックメーカーオッズ

複数のブックメーカーが1番人気に推すのは、昨年末にマリブSを制したテイバ。名門B.バファート厩舎所属のテイバはここまで7戦4勝、G1・3勝とまだキャリアも浅いが、大きく崩れたのはキャリア2戦で挑戦したケンタッキーダービーだけであとはすべて3着内に好走している実力馬。
2番人気はテイバと同じくB.バファート厩舎所属のカントリーグラマー。昨年のサウジCではエンブレムロードの2着、その後に出走したドバイワールドカップを制した実力馬。その後には日本から挑戦するジュンライトボルト、クラウンプライド、カフェファラオ、パンサラッサと続いている。

-----

【パンサラッサ】サウジカップは望むところ?の人気薄!( ・`ー・')キリッ の中で、パンサラッサの人気(William Hillオッズ)について触れたのですが、改めてnetkeibaさんが主要ブックメーカーのオッズをまとめてくれました。

これを見ると、どうやらWilliam Hillさん(17倍)は一番パンサラッサを評価していないブックメーカーだったようで、現時点でもSkybetさんの9倍とは随分差があるんですよね。いや、ブックメーカーのオッズ自体はどうでもイイ話ではあるのですが、9~17倍ほどバラついている馬は珍しいので、なるほどパンサラッサらしくて面白いな…と感じました(^^ゞ

ちなみに日本馬のオッズで言うと、ジュンライトボルト、クラウンプライド、カフェファラオについては、まあまあ『こんなものなのかな?』ですが、ジオグリフについては、もしも日本で馬券を売ったらもっと人気になるでしょう。デビュー以来一度もダートを走ったことがないものの、『ドレフォン産駒だし、ひょっとしたらダートの方が…』と考えているファンも多そうです。(正直、私もジオグリフはかなり怖い一頭だと思っています)

あと、ヴァンドギャルドの人気がないのは、ダート未経験であることに加え、昨年の安田記念以来という臨戦課程も影響しているでしょう。実際に藤原先生がどうお考えかは分かりませんが、常識的には『ここがメイチとは考えにくく、サウジを叩いて次で勝負が狙い筋…』というのは、ブックメーカー側もそう考えるでしょうからね。

いずれにしても、今回のサウジカップはどのブックメーカーからも『テイバ、カントリーグラマーの米国馬2頭 vs 日本馬&エンブレムロード』という構図に見えているようです。その答え合わせはあと二週間後になりますが、とにかく、『2023年サウジカップで一番目立ったのはパンサラッサ!』という内容のレースを見たいと思います!

 


Comments (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [フェブラリーS(G1)]... | TOP | 【パンサラッサ】ゆっくり眺... »
最新の画像もっと見る

18 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Az)
2023-03-01 08:13:41
>waruinekoさん

おめでとうございます!

チャンスがあると思って応援していましたが、本当に勝ってしまうとは驚きです。
次は、やはりドバイワールドカップでしょう。
どんな走りを見せてくれるのか、ものすごく楽しみです(^^)
返信する
祝・パンサラッサ (waruineko)
2023-03-01 08:07:37
Azさま

パンサラッサ来てしまいましたね.
あの逃げ残りは,逃げの歴代のGI名馬よりもツインターボ思い出します.
まずは,お互い勝って良かったです.

まあ,パンサラッサがダートでも走れるのは強みですね.バスラットは気分屋なんで.
次はドバイワールドですから楽しみです.

昨年引退したクレシェンドラブの口取り抽選で2回当たったのですが,コロナでだめでした.
福島競馬場です.
返信する
Unknown (Az)
2023-02-26 01:41:41
>waruinekoさん

はじめまして、コメントありがとうございますm(_ _)m

ステラリード、ゴッドフロアーは私も出資をしていました。
これからの産駒にも期待しています。
しかし、これでパンサラッサまで来たら、昨年のドバイ同様、広尾TCのお祭り騒ぎになりますね!
そうなることを祈って応援しましょう(^^)
返信する
Unknown (waruineko)
2023-02-26 01:36:10
初めてのコメントで失礼します.

広尾ではバスラットレオン5口,パンサラッサ5口,その他,似たようなものを15頭くらい持ってると思います.

ステラリードとゴットフロアーは元一口馬主だったのでひたすら産駒を買ってます.

先ほど,サウジでバスラットレオンが1着来たので,パンサラッサが来ないかなと? 昨年のドバイみたいになること期待です.

今日は馬券発売ないので,ブックメーカーで買いました.
ちなみに,昨年のドバイのバスラットはブックメーカーでオッズ67倍でした.
返信する
Unknown (Az)
2023-02-15 07:57:48
>フィンチリーさん

もしも対戦したら怖いダート馬筆頭のフライトライン、二位のライフイズグッドが引退してしまいましたからね。
全馬チェックしたわけではないのですが、逃げることについては何とかなる気がしています(^^)
返信する
Unknown (フィンチリー)
2023-02-15 07:28:17
>Azさん


確かに米国産馬の過去のレースを改めて見てみましたが、両頭ともスタートからガシガシ行くタイプではなさそうですね。
ついでに他の外国馬のレースも見ましたが、ほぼ逃げ馬はおらず。スコットランドヤードがサウジ初戦で逃げてますが、これは現地の未勝利戦で実力差がかなりあったようです。
日本馬ではクラウンプライドがあるいはというところですが、無理はしないでしょうし、Azさんおっしゃるように、スタートさえ決めればパンサラッサのペースで逃げられそうです。
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 22:59:58
>フィンチリーさん

確かに米国競馬は最初からバンバン飛ばす傾向がありますが、少なくとも今回の2頭はそういうタイプじゃないんじゃないかと…
むしろ地元馬のどれかが、ダメもとでひっかきまわしにくる方が怖いかも。。
いや、そんな気がするだけなので、全然違うかもしれませんけれど(^^;)

いずれにしても、仰る通りゲートは大事ですよね。
逆に言えば、ゲートが普通ならハナは取れる気がします!
返信する
Unknown (フィンチリー)
2023-02-14 22:30:40
米国のダートレースはスタート後から全力の追い比べの傾向があると聞きますので、油断していると逃げることもままならないということもあり得ると思っています。
まずは、スタートをスムーズに出て、早めに先頭に立てることを祈りつつ応援したいと思います。
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 20:16:58
>Ozさん

ジオグリスにスーモリって…
何でもアリになってきましたね(^^;)

そう言えば、馬券発売がないと、Ozさんの『必殺! 強敵の単勝を買ってやるっ!!』作戦が使えませんね(°◇°;)

(・o・)
反省して精進、そして一日一善m(_ _)m
返信する
Unknown (Oz)
2023-02-14 18:59:22
ジオグリフさんく るかもなぁ~
ドレホォン産駒だし(*´σー`)エヘヘ
良し!
パンさんから、ジオグリスさん!
の馬単で勝負(^^)v
スーモリ…
リモースさんも流しとこうかなぁ(^.^)

(・o・)
馬券発売無いのかぁー
反省して精進、そして一日一善m(__)m
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 17:40:28
>くろぼうちゃんさん

未知のレースですし、あまり結果を気にせず応援したいですね。
きっと見せ場は作ってくれるでしょう!
返信する
Unknown (くろぼうちゃん)
2023-02-14 15:58:38
叩き台のダートのレースで好走出来れば儲け物ぐらいの気持ちでレースを観戦したいです。私の注目点はダートでも米国の有力馬相手に4コーナー迄逃げてくれるだけで大満足です。
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 12:10:55
>Ribotさん

ダート実績のない馬が割り引かれるのは仕方がないですね。
まあ、ブックメーカーのオッズは参考程度にするして、米国勢はある程度ついてくるんでしょうねぇ…
カントリーグラマーが前でテイバは少し後ろから、なのかなぁ。
返信する
Unknown (Ribot)
2023-02-14 11:46:44
パンサラッサやジオグリフは芝でのレーティングなので割り引かれているのでしょう。カフェファラオはもう少しオッズが下がってもいいと思うのですが、距離でしょうかね。
馬券売らない以上もはや何倍でも関心がなくなりました(笑)
逃げるパンサラッサに対して本命サイドのバファート勢がどうするのでしょう?2頭でどちらが捕まえに行くか考えているかもしれません。
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 08:47:49
>musashida2002さん

ジオグリフ産駒って何の話ですかね┐(´~`)┌
それはさて置き、私も人気はいりません。
でも、世間様がどう評価しているかを知るのは面白いし、勉強になりますよね。
そしてスケベ根性…
生きている以上、自分の欲には素直でありたい ←ウソです(^^;)
返信する
Unknown (musashida2002)
2023-02-14 08:28:42
ジオグリフ産駒と書いたのですか?残念、見たかったですねぇ。
さておき、人気はいりません。パンサラッサらしい走りが見たいですねぇ。
結果がついてくるとなお嬉しいですなぁ。
僕はAzさんのように欲張ってあーりませんので…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲロー
返信する
Unknown (Az)
2023-02-14 08:09:27
>バージョンワンさん

いやぁ、ジオグリフはドレフォン産駒に決まってるぢゃないっすか!(^^;)
いつもありがとうございますm(_ _)m
返信する
Unknown (バージョンワン)
2023-02-14 08:03:41
ジオグリフは、ジオグリフ産駒。
名言です!笑

そういう意味だと、パンサラッサは、もはやパンサラッサの代表産駒って感じです。
返信する

post a comment

Recent Entries | パンサラッサ