ジョイナスファーム在厩のコマンドブルックスは、現在はフラット周回コースでハッキングキャンター1800mを消化しています。12月初旬の馬体重は547kgです。
◇稲村場長のコメント 「性格が良く騎乗時は従順ですが、まだトモに力強さを欠く状況ですからね。それが原因でモタれ気味の走りになりがちですので、まずは無理をせずに馬体を起こしつつ、後肢を使わせるようなイメージで乗り始めているところです。これから少しずつ距離を延ばしていく中で体を絞っていければと思います」
-----
547kgと聞くと『デカっ!』と思ってしまいますが、それでも10月下旬の556kgからは減っています。これだけ体重があると10kg程度は誤差の範囲でしょうが、正直、少しずつでも絞れないと不安ですからね。今はとにかくトレーニングの継続が全て。。後戻りだけは避けたいところです。
同期の18年産馬たちは次々にデビューをしていきますが、本馬についてはそういう事を気にしない前提で出資をしています。ただ、そうは言ってもJRAが決めた期限はあるので…。希望は年内18秒ペースだったのですが、稲村場長のコメントを見ると、もう少し気長に構えた方が良いのかもしれません(^^;)
正直出たとこで勝たないと厳しいかもしれませんね。
途方もなく口数をたくさん買ってしまったので本当にまずいと思ってます。失敗したかなぁ…
何とか一つ勝って欲しい
勝つまではいかなくても、多分、最初からそれなり以上のレースをしないとイケマセンね。。
冬場の気候を考えると美浦近郊に来たのは正解だと思いますが、とにかく早くバンバン乗れるようになって欲しいです。
来年3月か4月に入厩できると良いのですが(^^;)