チャンピオンヒルズ在厩のメリタテスは、引き続き、おもに周回コースで軽いキャンター2000m、フェルトダート坂路でハロン18~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、半マイル57秒程度で乗り込まれています。
◇小泉厩舎長のコメント 「目方は先週から数kg減ってしまいましたが、ダートでの動きは良化傾向。頑張って調教に耐えてくれていると思います。この感じでもうひと回り身体が大きくなってくれると頼もしいのですが、言うほど簡単にはいかなくて…。地道に乗り込みを重ねつつ、帰厩に向けてのパワーアップを図っていければと思います」
-----
比較的順調に体重が増えているカグヤと違い、コチラは少々足踏み状態のようです。
ただ、調教での動きは良化を示しているようですし、先週から減ったと言っても数kgの話。。あまり体重ばかりに気をとられることなく、今はそれもひとつの個性と考えておこうと思います。(まあ、そのうちに増えるでしょう…)
そんなこんなもあって、先週予告された「もう一段のペースアップ」はまだこれからになるようです。
小泉厩舎長からは「帰厩に向けてのパワーアップを図っていきたい」とのコメントも出ていますので、おそらく「もう一段のペースアップ」をクリアすることがトレセン入りの条件なのでしょう。今はそのギリギリのラインにいるとも考えられますが、とにかく地道なトレーニングを積み重ね、後戻りすることなく乗り越えて欲しいと思います。
ゆっくり待ちます(^^)
地道な努力こそが最大の近道
とても説得力があり過ぎて、プレッシャーを感じてしまいます…
地道な努力に敬意を表して、ゆっくり待ちましょう!(^^)
メリタテス、少々成長が遅いようですが、がんばっていますなぁ。
トリフィスが心配ですが、Azさんの強運をおこぼれ(13億の)をもらって飛躍してもらいたいですねぇ。
メグルキセキはあまり心配していません。
ドンカルロが昨日、姫路で勝ち上がりしたので、いずれ勝ち上がりを期待します。
少しずつでも前進を‼️
おはようございます!
メリタテスとトリフィスは、結局、同じような時期に勝ち上がるんじゃないですかね。
いや、ただのヤマ勘ですけれど(^^ゞ
ドンカルロは勝ち上がって良かったですね。
いろいろありましたが、これで成長待ちもできますし、これからが楽しみですね!