**2022/6/19阪神7R 3歳以上1勝クラス(芝1600m)13:25発走**
◎ トーホウディアス
○ ウナギノボリ
▲ トルナヴァ
△ ピンクマクフィー
△ クワイエット
☆ ヴィジャーヤ
ヴィジャーヤは7枠8番になりました。前走では真っ直ぐゲートを出てスンナリ流れに乗れましたので、それと同じレベルのスタートができるのであれば、枠はどこでも構いません。あえて言うなら、内枠で揉まれるのは心配ですから、真ん中より外めの偶数番が引けたのは良かったと思います。(両枠に馬がいた方が練習になりますしね(^^;))
今回のポイントは、2200mだった前走から600mの距離短縮がどこまで利いてくれるのか…です。前走で残り600mまで見どころがあるレースをしたからと言って、じゃあ1600mなら何とかなる!というほど単純ではないですが、少なくともヴィジャーヤにとって距離短縮がマイナスにはならないでしょうし、先行力やスピードはマイル戦で通用してもおかしくないと思いますので。。
その意味では、テンからバリバリ飛ばしそうな馬がいないメンバー構成はありがたいかも…。ある程度落ち着いた流れの中で前走同様の位置が取れるとしたら、直線の踏ん張り次第で掲示板以上の好走が期待できるかもしれません。
まあ、牧場時代からいたずら好きでマイペース、調教でも競馬でもあまり人の言う事を聞かないタイプなので、最初から着順的な期待をかけすぎるのは可哀相です。まずは他馬に迷惑をかけず、無難に直線に入ったら前走以上の踏ん張りを見せること、それがうまくできたら、ようやく中央初勝利への道筋が見えてくるのではないでしょうか。
奥村先生、城戸騎手、お関わり頂いている南様に愛想を尽かされませんように
と、見守りますm(__)m
期せずして、全く同じスタンスで応援させて頂きます。
そのうちに、ふと気がついてすごく真面目になってくれるのでは…と期待しています(^^ゞ