東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

「あっ スズメバチの巣だ!」

2005年10月20日 | 国東半島
 
<第7回国東半島仏の里ウォーク第2日目:国見YH、赤根の湯P~真玉温泉 10月9日>

 今日の写真は、夷耶馬への入り口の焼尾公園で歓迎してくれた「スズメバチの巣」です。
川向こうの眺めを楽しんでいたら「あっ スズメバチの巣だ!」と言う声が聞こえ、岩肌の部分を眺めてみたら、確かにスズメバチの巣がありました。 「良く見つけたなぁ~。」と感心しました。
川を挟んで反対側に巣があるので、安心して写真撮影を楽しみました。

1枚目は、スズメバチの巣のある岩肌の全景です。
どこにスズメバチの巣があるか解りますか?



2枚目は、デジカメの望遠側で撮影したスズメバチの巣です。 大きなスズメバチの巣でした。



<撮影データ>
  撮影日時:2005年10月9日9時51分~52分
  撮影場所:大分県香々地町焼尾公園


名前で選んだ民宿「最北端」

2005年10月20日 | 日本列島縦断歩く旅

<「日本列島縦断歩く旅」その56-1(大湊駅~大間崎) 8月21日 3日目 佐井村福浦~大間崎~大間町 37km 思い出の写真より>

 今日の写真は、この日の宿の民宿「最北端」です。
実際は大間崎に民宿があり最北端の宿ではありませんが、本州最北端大間崎到着記念の宿はここしか無いと名前で選びました。
 宿の前を通った時に、一瞬思いザックを宿に預けて大間崎へ行こうかと思いましたが、やはり「重い出いっぱい」のザックなので、背負って2km先の大間崎まで行くことにしました。 
案内の看板に「大間漁師の新鮮味」と書いており、夕食の料理を期待して大間崎へと向かいました。





<撮影データ>
 撮影日時:2005年8月21日15時36分~37分
 撮影場所:青森県大間町大間